1. サカイク
  2. コラム
  3. 考える力

考える力

「自分で考えるサッカーを子どもたちに。」をどう実践していくかについて、様々な事例をとおして理解を深めるコラム

全 462 記事

親が感じるサッカーノートの悩みとは!? サカイクサッカーノート書き方セミナーレポート
親が感じるサッカーノートの悩みとは!? サカイクサッカーノート書き方セミナー...
2021年12月13日
サカイクではサッカーを始めたら『サッカーノート』をつけることを推奨しています。それは、書くことで目標が明確になり、練習したことやどんなプレーをしたのかを振り返ることができ、その結果...続きを読む
サッカーを時系列で考えることで、そのとき「やるべきプレー」の判断ができるようになる
サッカーを時系列で考えることで、そのとき「やるべきプレー」の判断ができるよう...
2021年12月 7日
サッカーでは、過去にどんな状況や現象があったかを踏まえ、今どんな状態にあり、次の未来にどんなことが起こるかを予想してプレーする必要があります。「過去」「今」「未来」を、時系列で考え...続きを読む
書き出すことで課題解決につながる! 指導者たちが実感するサカイクサッカーノートの効果とは
書き出すことで課題解決につながる! 指導者たちが実感するサカイクサッカーノー...
2021年12月 2日
サカイクとしつもんメンタルトレーニングが開発した『サカイクサッカーノート』。使用した子どもたちや保護者、コーチから「書きやすい」「子どもの考えを知ることができて良い」などの感想をい...続きを読む
サカイクサッカーノートで育まれる、"不確実な時代"に必要なスキルとは?
サカイクサッカーノートで育まれる、"不確実な時代"に必要なスキルとは?
2021年11月29日
「サッカーノート」は、工夫をして活用すればサッカーの上達に役立つことは言うまでもありません。それに加えて嬉しい副次的効果も。それは、子どもたちの成長や大人になってから必要なスキルも...続きを読む
サッカーキャンプ参加後大好きなゲームをスパッと辞められるようになった子、キャンプで起きた意識改革の理由
サッカーキャンプ参加後大好きなゲームをスパッと辞められるようになった子、キャ...
2021年11月17日
サッカーの技術だけでなく、人間的な成長を促すサカイクキャンプ。実際参加した子どもにどんな変化があったのか、親御さんは成長を感じているのか。気になる方、いますよね。この夏のサカイクキ...続きを読む
子どもたち自身が「考える力がついた」と実感するキャンプで、コーチたちが行っている声掛けと「ライフスキル」指導とは
子どもたち自身が「考える力がついた」と実感するキャンプで、コーチたちが行って...
2021年11月15日
サッカーの技術だけでなく、人間的な成長を促すサカイクキャンプ。実際参加した子どもにどんな変化があったのか、親御さんは成長を感じているのか。気になる方、いますよね。この夏のサカイクキ...続きを読む
ほんの3日の経験で自信がついた。自信がなかった息子がキャンプ後も自信をもって声掛けができるようになった理由
ほんの3日の経験で自信がついた。自信がなかった息子がキャンプ後も自信をもって...
2021年11月10日
サッカーの技術だけでなく、人間的な成長を促すサカイクキャンプ。実際参加した子どもにどんな変化があったのか、親御さんは成長を感じているのか。気になる方、いますよね。この夏のサカイクキ...続きを読む
小学生のリアルな声「サッカーで親に良かったところ、悪かったところを言われたら......」
小学生のリアルな声「サッカーで親に良かったところ、悪かったところを言われたら...
2021年9月30日
先般サカイクキャンプのコーチ陣がFCリアル(埼玉県)の小学3年生~5年生に「出張サカイクキャンプ」を行いました。これはサカイクキャンプの5箇条「考える力」「チャレンジ」「コミュニケ...続きを読む
サッカーでも大事なコミュニケーション能力とは? 高めるポイントを解説
サッカーでも大事なコミュニケーション能力とは? 高めるポイントを解説
2021年8月25日
サッカーをするにも、社会で生きていくにもコミュニケーション能力は必要不可欠です。一方で、コミュニケーション能力って何? と思っている人もいるでしょう。この記事では、コミュニケーショ...続きを読む
同じ時間でもトレーニング効果が何倍も違う! カテゴリー分けされたリーグ戦がもたらす成長効果
同じ時間でもトレーニング効果が何倍も違う! カテゴリー分けされたリーグ戦がも...
2021年8月16日
プレミアリーグU-11が誕生して7年。全国36都道府県537チームが参加する、日本最大のリーグ戦に成長しました。「全員出場」「3ピリオド制」など、独自のレギュレーションを設け「力の...続きを読む
「全員出場」が子どもたちの成長につながることを指導者たちも実感、プレミアリーグU-11がチーム強化につながるわけ
「全員出場」が子どもたちの成長につながることを指導者たちも実感、プレミアリー...
2021年8月10日
プレミアリーグU-11が誕生して7年。全国36都道府県537チームが参加する、日本最大のリーグ戦に成長しました。「全員出場」「3ピリオド制」など、独自のレギュレーションを設け「力の...続きを読む
大人の介入は最小限、子どもたちが主体的に話し合うようになる環境の作り方
大人の介入は最小限、子どもたちが主体的に話し合うようになる環境の作り方
2021年8月 2日
ジュニアサッカーの主役は選手たち。本当の意味での選手ファーストを実現するためのリーグ戦として2021年7月にスタートした「アシタノタメニリーグ・U-10」。前編では、リーグを主催す...続きを読む
周りを見る余裕と試合運びが身につく! 新設U-10リーグの「特別な」レギュレーションとは
周りを見る余裕と試合運びが身につく! 新設U-10リーグの「特別な」レギュレ...
2021年7月27日
本当の意味での選手ファーストを実現するためのリーグ戦として、一般社団法人あしたのためにプロジェクト「アシタノタメニリーグ・U‐10」を立ち上げました。子ども達のためでなく「ただ消化...続きを読む
Fリーグ通算323試合201ゴール! フットサル界随一のストライカーが持つゴールを奪うための『蹴』の思考とは?
Fリーグ通算323試合201ゴール! フットサル界随一のストライカーが持つゴ...
2021年7月14日
2020-21シーズン限りで現役を引退した、元フットサル日本代表の渡邉知晃さん。Fリーグ歴代5人目となる通算200ゴールを達成、2017-18シーズンには得点王(45ゴール)になる...続きを読む
流経柏の育成組織が実践する、おとなしい子の本音を引き出し自信をつけるサッカーノート活用法
流経柏の育成組織が実践する、おとなしい子の本音を引き出し自信をつけるサッカー...
2021年7月 9日
サッカー選手の成長に必要なアイテムとして多くのチーム、選手に活用されているのがサッカーノートです。前回は「しつもんメンタルトレーニング」の藤代圭一さんが監修したサカイクオリジナルの...続きを読む
流経柏の育成組織監督に聞く、自分で考えてサッカーする力をつけるのにサッカーノートが最適な理由
流経柏の育成組織監督に聞く、自分で考えてサッカーする力をつけるのにサッカーノ...
2021年7月 8日
サッカー選手としての成長に欠かせないアイテムと言えるのが、サッカーノートです。本田圭佑選手や中村俊輔選手といった一流選手から、ジュニア年代の選手まで年齢を問わず、多くの選手が日々の...続きを読む
成長を実感することで自己肯定感UP! 子どもたちが自分で考えてプレーしだすサッカーキャンプの指導内容とは
成長を実感することで自己肯定感UP! 子どもたちが自分で考えてプレーしだすサ...
2021年7月 5日
サッカーのスキルだけでなく、子どもの自立心も身につくと評判のサカイクキャンプ。夏休みの開催を控えた6月中旬、サカイクキャンプでのコーチ陣がクラブチームにうかがい、1日キャンプを実施...続きを読む
自分で考える力を養おう! 社会を生き抜くために重要な力
自分で考える力を養おう! 社会を生き抜くために重要な力
2021年6月18日
サッカーをしていると監督やコーチから「考えてプレーしよう」と言われることが少なくありません。しかし、自分で考える癖が身についていないと、考えてプレーすることはかなり難しいでしょう。...続きを読む
2020年度はプロ12人輩出! "常勝・明治"が追求する、徹底的な個の強さとは?
2020年度はプロ12人輩出! "常勝・明治"が追求する、徹底的な個の強さと...
2021年6月10日
関東大学サッカーリーグで2連覇中の明治大学サッカー部。2020年度の卒業生は12人がプロになり、多くのJクラブで活躍中です。2019年度には大学5冠を達成するなど、輝かしい成績を残...続きを読む
「大人が思っている以上に子どもの成長を促してくれる」キャンプ体験後の子どもに現れた驚きの変化とは
「大人が思っている以上に子どもの成長を促してくれる」キャンプ体験後の子どもに...
2021年6月 8日
今年の夏もサカイクキャンプがスタートします。そこでサカイクでは、今年の春に開催したキャンプの参加者に参加してみてどうだったか、子どもにどう変化があったか、参加者であるお子さんとその...続きを読む

全 462 記事

  1. サカイク
  2. コラム
  3. 考える力