コラム

「自分で考えるサッカーを子どもたちに。」がテーマ。少年サッカー(ジュニアサッカー)に関する幅広い専門情報を配信

  1. サカイク
  2. コラム
  3. 2016年4月の記事一覧

全 2654 記事

家族行事よりも子どものサッカーの試合を優先するデメリットとは
家族行事よりも子どものサッカーの試合を優先するデメリットとは
2016年4月26日
サッカーなどのスポーツを子どもが始めると、親も忙しくなります。アメリカ合衆国は安全のために、大人が子どもたちに付き添うという意識が浸透しているため、小学生の子どもだけで練習用のグラ...続きを読む
子どもの最高のプレーを引き出す!試合前に親子でできる2つのトレーニング
子どもの最高のプレーを引き出す!試合前に親子でできる2つのトレーニング
2016年4月25日
最高に調子が良かったあのシュートの感覚を思うように再現できたら――。 サッカーに励む子どもならば、過去最高のプレーのイメージが残っているはず。ただ、どうやってそのプレーをしたかを思...続きを読む
「ひとりで靴ひもが結べるまで30分間待った」トップアスリートの親が実践した3つのサポート
「ひとりで靴ひもが結べるまで30分間待った」トップアスリートの親が実践した3...
2016年4月22日
子どものサッカーが上達するように、最大限のサポートをしたい。 子どものサッカーに熱心なお父さんお母さんほど、自分になにができるかを考えるものです。では、親が子どものためにしてあげら...続きを読む
【2024GW開催】「2日間でスピードを上げる」タニラダーキャンプ
【2024GW開催】「2日間でスピードを上げる」タニラダーキャンプ
PR
「コーチや周りの人たちが育ててくれる、親の役目はその環境をつくること」あの一流アスリートたちの育てかた
「コーチや周りの人たちが育ててくれる、親の役目はその環境をつくること」あの一...
2016年4月20日
スポーツをする子どもを持つ親の悩みはさまざま。 「子どものサッカーを応援したいけど、どんなサポートをすればいいんだろう......」「親として、どんな手助けをしてあげたらいいのかな...続きを読む
幼いころからサッカーだけをプレーしつづける9つのリスク
幼いころからサッカーだけをプレーしつづける9つのリスク
2016年4月19日
あなたのお子さんはサッカー以外のスポーツをしていますか? 「将来、サッカーのプロ選手になって活躍したい」「来月開催されるサッカー大会で優勝したい」「トレセンでレギュラーになりたい」...続きを読む
毎年プロ選手を生み出す秘密とは? 試合で使える技術を磨く「ボールコーディネーション」とは
毎年プロ選手を生み出す秘密とは? 試合で使える技術を磨く「ボールコーディネー...
2016年4月18日
高い技術と個人戦術をベースとした、ポゼッションスタイルで注目を集める大阪府の興國高校。過去4年で7人のプロ選手を輩出し、年代別の日本代表にも選手を送り込むなど、個の育成において非常...続きを読む
がんばる子に育つ!親が用意するべき3つの環境とは[元日本代表FW黒部光昭インタビュー]
がんばる子に育つ!親が用意するべき3つの環境とは[元日本代表FW黒部光昭イン...
2016年4月15日
元日本代表のストライカーで、現在はJ3カターレ富山の強化部長を務める黒部光昭さん。現役時代はさまざまなJリーグクラブで、その抜群の身体能力を活かして活躍してきました。今回、現役を引...続きを読む
 タニラダーC級、D級ライセンス講習【2024年5-6月開催】
タニラダーC級、D級ライセンス講習【2024年5-6月開催】
PR
一流アスリートの目標設定能力が身につく!親子でできるトレーニング
一流アスリートの目標設定能力が身につく!親子でできるトレーニング
2016年4月14日
ライバルのサッカーチームに勝ちたい。そのためにチームの役に立ちたい。理想とする自分に少しでも近づきたい。 サッカーに励む子どもたちならば誰もがそんな願望を抱くもの。でも、ぼんやりと...続きを読む
所属チームでのプレーが改善する!サッカー少年向け個人コンサルティングのメリットとは
所属チームでのプレーが改善する!サッカー少年向け個人コンサルティングのメリッ...
2016年4月12日
世界的指導者集団『サッカーサービス』が行う個人コンサルティング。サッカー少年・少女のプレーを分析し改善点をレクチャーしてくれるサービスです。前編では、コンサルティングの考え方につい...続きを読む
子どもが21歳になったときどんな人でいてほしい? サッカーで身につく3つの社会的スキルとは
子どもが21歳になったときどんな人でいてほしい? サッカーで身につく3つの社...
2016年4月 7日
唐突ですが、あなたは、なぜお子さんにサッカーをプレーする環境を用意しているのでしょう。 「なにかに熱中できる人間に成長してほしいから」「楽しいと思えることをさせてあげたいから」「お...続きを読む
日本人に足りない"87分間"を改善する!サッカー少年向け個人コンサルティングとは
日本人に足りない"87分間"を改善する!サッカー少年向け個人コンサルティング...
2016年4月 5日
今日のプレーがうまく行っているか、わからない。このままなんとなくプレーしていて、サッカーがうまくなるのかな……。そう思う選手やお父さんお母さんも多いので...続きを読む
ヘディングを必要以上に恐れる必要なし!脳しんとうの正しい知識を知ろう
ヘディングを必要以上に恐れる必要なし!脳しんとうの正しい知識を知ろう
2016年4月 4日
昨年11月、アメリカサッカー協会は、10歳以降の子どもはヘディング禁止、11~13歳の子どもにも練習中のヘディング回数に制限を設けることを発表しました。 この「ヘディング禁止令」を...続きを読む
ヘディングって本当に危険なの!? アメリカの"10歳以下はヘディング禁止!"について専門家に聞いた
ヘディングって本当に危険なの!? アメリカの"10歳以下はヘディング禁止!"...
2016年4月 1日
昨年末、こんなニュースが一部で話題を呼びました。 『10歳以下のヘディング禁止、サッカー協会が新規定 米』 このCNNの報道によると、アメリカサッカー協会は、2015年11月、10...続きを読む

全 2654 記事

  1. サカイク
  2. コラム
  3. 2016年4月の記事一覧