1. サカイク
  2. サカイクまとめ
  3. 練習メニュー

サカイクまとめ

練習メニュー

全 99 記事

【動画】基礎から試合で使える切替しまで! ドリブル上達メニュー
【動画】基礎から試合で使える切替しまで! ドリブル上達メニュー
2024年4月19日
ドリブルはサッカーの基本「止める」「蹴る」「運ぶ」はサッカーの基本動作の一つです。足元ばかり見ず、視野を確保してドリブルできるようになるためのメニューを紹介します。遊びの中で自然に...続きを読む
運動会に向けて0.3秒縮める! 子どもが速く走れるようになる方法
運動会に向けて0.3秒縮める! 子どもが速く走れるようになる方法
2024年4月16日
即効性あり すぐに0.3秒速くなる春の運動会に向けて、速く走れるようになりたいと思っている子は多いですよね。速く走ることは、サッカーでも役に立ちます。今回は、遅い原因を根本から改善...続きを読む
早くて強いパスを足元にピタッと止められるようになるトレーニング
早くて強いパスを足元にピタッと止められるようになるトレーニング
2024年3月26日
強くて速いボールを止められるようになる試合中はサイドチェンジや前方へのロングパスが飛んでくることも多いもの。また、小学生年代だと力の下限が上手くできず近距離でも思いのほか強いパスに...続きを読む
【2024GW開催】「2日間でスピードを上げる」タニラダーキャンプ
【2024GW開催】「2日間でスピードを上げる」タニラダーキャンプ
PR
【春休み中に上手くなる】パスを足元でピタッと止められるようになる練習
【春休み中に上手くなる】パスを足元でピタッと止められるようになる練習
2024年3月22日
ボールを確実に足元に収めて素早く次のプレーに繋げる3月の週末は春休み中のお子さんと一緒に遊ぶことも多いのではないでしょうか。今回は、親子で遊びながら「ボールを受ける」技術を身に付け...続きを読む
【春休み中に上手くなる】遊びながら細かいボールタッチができるようになる練習
【春休み中に上手くなる】遊びながら細かいボールタッチができるようになる練習
2024年3月21日
試合で使える細かいボールタッチができるようになる3月の週末は春休み中のお子さんと一緒に遊ぶことも多いのではないでしょうか。今回は、親子で遊びながら細かいボールタッチを身に付けるメニ...続きを読む
【GKの基本】小学生必見、ゴールキーパーの基本動作と失点しないコーチング
【GKの基本】小学生必見、ゴールキーパーの基本動作と失点しないコーチング
2024年2月29日
味方を動かすことで失点を防げるGKは大事なポジションですが、小学生年代では専門コーチがいるチームは多くありません。今回は、基本的な手の位置からキャッチの仕方、痛くない着地から、味方...続きを読む
【動画】身体の動かし方、調整力を身に付けるトレーニング -パスのズレ、臨機応変な対応力-
【動画】身体の動かし方、調整力を身に付けるトレーニング -パスのズレ、臨機応...
2024年2月19日
身体の動かし方、調整力を身に付けるサッカーは、相手の動きに応じた判断やプレーが求められます。そのためドリブルやシュートなどの技術を身につけるだけでなく、身体を思い通り動かす力が大事...続きを読む
 タニラダーC級、D級ライセンス講習【2024年5-6月開催】
タニラダーC級、D級ライセンス講習【2024年5-6月開催】
PR
【動画】相手との駆け引きが上手くなるトレーニングメニュー【キックフェイントのやり方】
【動画】相手との駆け引きが上手くなるトレーニングメニュー【キックフェイントの...
2024年2月13日
相手との駆け引き、交わす動きを覚える攻撃の時、ボールを奪いに来る相手選手をドリブルで突破したりターンで交わす技術は大事です。ですが、慣れるまでは相手の動きが想像できなくて駆け引きが...続きを読む
【判断速度UP】遊びを通して、とっさに判断してすばやく動けるようになるトレーニング
【判断速度UP】遊びを通して、とっさに判断してすばやく動けるようになるトレー...
2024年2月 8日
予想外、臨機応変に対応が苦手な子におすすめパスを受けるときに、思っていた場所とちょっとズレたとき、バウンドの高さが予想と違ったときは、瞬時に身体をコントロールして合わせに行く必要が...続きを読む
【ドリブルの基本】常に顔を上げて周囲を把握しながらドリブル、パスができるようになるトレーニング
【ドリブルの基本】常に顔を上げて周囲を把握しながらドリブル、パスができるよう...
2024年1月25日
周りを見ながらドリブルできるようになるサッカーの試合中は、攻守が一瞬で入れ替わります。ドリブルでボールを運ぶ際もしっかり周りを見てプレーすることが大事ですが、ただボーッと見る(視界...続きを読む
【トレーニング動画】強くて速いパスを足元に収める! ボールコントロールが上手くなる方法
【トレーニング動画】強くて速いパスを足元に収める! ボールコントロールが上手...
2024年1月23日
試合で使うボールコントロールが身につくサッカーの試合中は、長短・緩急のパスを使い分けます。今回は、相手に取られないよう強くて速いパスを出すときにしっかり足元でコントロールして、すば...続きを読む
【ケガ予防に重要】練習前のウォーミングアップ&練習後のクールダウン
【ケガ予防に重要】練習前のウォーミングアップ&練習後のクールダウン
2024年1月16日
最高のパフォーマンスを発揮するためにも大事練習前にウォーミングアップをしているチームは多いですが、疲労回復を促進するクールダウンも行っているチームは少ないもの。ケガを予防するために...続きを読む
【スローイン】正しい投げ方と受け方、日本代表に学ぶ戦術的に使うコツ
【スローイン】正しい投げ方と受け方、日本代表に学ぶ戦術的に使うコツ
2024年1月11日
毎年話題になる「スローイン」、小学生はどうする?高校サッカー選手権で話題になる「ロングスロー」。保護者の皆さんもそのワードを耳にしたことがあるのでは?小学生でロングスローが勝利の決...続きを読む
【2024GW開催】「2日間でスピードを上げる」タニラダーキャンプ
【2024GW開催】「2日間でスピードを上げる」タニラダーキャンプ
PR
【動画】プロコーチが教えるサッカーが上手くなるためのリフティング
【動画】プロコーチが教えるサッカーが上手くなるためのリフティング
2023年12月 5日
サッカーの動きにつながるリフティング子どもたちに定番人気の自主練メニューといえばリフティング。ボールに慣れるために初心者にもおすすめのメニューです。しかし、一定の動きを繰り返すだけ...続きを読む
改めておさらいしたい、顔を上げて素早くドリブルできるようになる練習メニュー
改めておさらいしたい、顔を上げて素早くドリブルできるようになる練習メニュー
2023年11月13日
ドリブルはサッカーの基本中の基本動作ボールを運ぶドリブルはサッカーの基本中の基本です。顔を上げて周りを見ながらチャンスを逃さずパスを出したり、相手を突破するとき、ボールを奪いに来た...続きを読む
【動画で解説】サイドチェンジや前線に大きく蹴り出すロングキックの蹴り方、蹴り分けのコツ
【動画で解説】サイドチェンジや前線に大きく蹴り出すロングキックの蹴り方、蹴り...
2023年10月12日
コツをつかめば蹴れるようになるサッカーにおけるロングキックは、守備はもちろん攻撃でも使用する基本技術の1つです。うまくいけばロングキック1本でビッグチャンスを迎える可能性もあります...続きを読む
【動画で解説】今からでもできる 秋の運動会で速く走れる方法
【動画で解説】今からでもできる 秋の運動会で速く走れる方法
2023年9月22日
速く走るためのポイントを押さえる秋の運動会シーズンですね。運動会の徒競走やリレーで速く走れるようになりたい、去年より少しでも速くなりたい、という子も多いのではないでしょうか。足の速...続きを読む
 タニラダーC級、D級ライセンス講習【2024年5-6月開催】
タニラダーC級、D級ライセンス講習【2024年5-6月開催】
PR
【夏休みのサッカー】練習しすぎも身長の伸びに影響! オーバートレーニングの弊害などご紹介
【夏休みのサッカー】練習しすぎも身長の伸びに影響! オーバートレーニングの弊...
2023年8月 3日
夏場の練習を休んだら背が伸びた!?夏休みは合宿や遠征があったり、たくさんサッカーができる状況にありますが、体温を超える気温が続く中での練習は、本当に上達につながるのでしょうか。他の...続きを読む
【ファーストタッチが上手くなる】正確に判断してコントロールし、素早く次のプレーに移れるようになるメニュー
【ファーストタッチが上手くなる】正確に判断してコントロールし、素早く次のプレ...
2023年7月31日
自分に来たボールを最初にコントロールする「ファーストタッチ」サッカーの試合中味方からパスを受けるとき、素早く次の動きに繋げるためには、足元に来たボールを最初に触る「ファーストタッチ...続きを読む
【動きがぎこちない】を改善! 遊びながらサッカーの動きをスムーズにするメニュー
【動きがぎこちない】を改善! 遊びながらサッカーの動きをスムーズにするメニュ...
2023年6月29日
身体をスムーズに動かせることが大事サッカーをしている我が子を見て、なんだか動きがぎこちないな~、と感じたことはありませんか。サッカーでは前進するだけでなく、横や後ろへの素早い動きも...続きを読む

全 99 記事

  1. サカイク
  2. サカイクまとめ
  3. 練習メニュー