1. サカイク
  2. コラム
  3. 考える力

考える力

「自分で考えるサッカーを子どもたちに。」をどう実践していくかについて、様々な事例をとおして理解を深めるコラム

全 452 記事

三重の名門校監督が語る!伸びる選手の絶対条件とは!?
三重の名門校監督が語る!伸びる選手の絶対条件とは!?
2015年6月 8日
高校サッカー名門校における、選手のお父さんお母さんの立ち位置とはどういうものか。どの名将を持ってしても、選手の親と監督、スタッフとの関係性は、「きわめて重要」と異口同音する。では、...続きを読む
「子どもが自信をつけて帰ってくる」サカイクキャンプ3つのメリット
「子どもが自信をつけて帰ってくる」サカイクキャンプ3つのメリット
2015年6月 3日
「サカイクキャンプに行ってから、"失敗を怖がらず"にチャレンジするようになった」「サカイクキャンプからチームに戻って、以前より"落ち着いて"プレーできるようになった」「所属するチー...続きを読む
現代社会で失われがちな"心と体のバランス"はサッカーで養える
現代社会で失われがちな"心と体のバランス"はサッカーで養える
2015年5月21日
前回、みなさんのお子さんが生きていくうえで、失敗した場合の立ち直り方(=レジリエントな力)が非常に大切であり、サッカーというスポーツは、失敗した場合の立ち直り方を養うのに適したスポ...続きを読む
おれならできる!その"自信"は子どもを成長させる起爆剤 皆本晃×片山堅仁対談2
おれならできる!その"自信"は子どもを成長させる起爆剤 皆本晃×片山堅仁対談...
2015年5月18日
フットサル選手として2年間をスペインで過ごしたフットサル日本代表・皆本晃選手(府中アスレティックFC)と、高校卒業後にアルゼンチンやブラジルにサッカー留学していた元フットサル日本代...続きを読む
なぜ、海外の子どもたちは8歳で自立できるのか? 皆本晃×片山堅仁対談1
なぜ、海外の子どもたちは8歳で自立できるのか? 皆本晃×片山堅仁対談1
2015年5月15日
「ぼくは将来、サッカー選手になって親を助けたい」 今年1月までFリーグのシュライカー大阪に所属していた片山堅仁さんは、過去に3年半サッカー留学したアルゼンチンで、8~9歳の子どもが...続きを読む
「発芽は見守ることしかできない。子育ても一緒」ブラジルNo'1育成クラブコーチの育て方
「発芽は見守ることしかできない。子育ても一緒」ブラジルNo'1育成クラブコー...
2015年5月12日
ブラジルといえば、"サッカーの神様"と称されるペレにはじまり、"白いペレ"とも呼ばれるジーコはフリーキックの名手。またロナウド、ロナウジーニョ、ネイマールに至るまで、サッカー界を牽...続きを読む
 サッカーが"失敗したときの立ち上がり方"を教えてくれた
サッカーが"失敗したときの立ち上がり方"を教えてくれた
2015年5月 6日
東日本大震災から4年の月日が経ちました。筆者は、その日、バルセロナに居ました。4年前の3月8日に欧州チャンピオンズ・リーグのゲームがバルセロナのホーム『カンプ・ノウ』にアーセナルを...続きを読む
サッカーを"職業"と捉える国に"習い事感覚"の日本が近づく方法
サッカーを"職業"と捉える国に"習い事感覚"の日本が近づく方法
2015年5月 5日
現在の日本における子どものサッカー育成環境を考える時、例えるなら開国後の明治維新に近いように感じることがある。欧米からの文化や舶来品がたくさん上陸した明治。平成となった現代では、サ...続きを読む
サッカー上達の鍵は「答えを教えるではなく考え方を教えること」
サッカー上達の鍵は「答えを教えるではなく考え方を教えること」
2015年5月 2日
4月上旬、サッカーサービスのスクール生と、キャンプへの参加経験がある選手の合同チームで、スペインのタラゴナで開催された『マレ・ノストルムカップ』に参加しました。参加した3カテゴリー...続きを読む
「言われなくてもわかるだろう」は勘違い!最強女子監督3つの教え
2015年4月28日
高校女子サッカー史上初の2年連続、夏冬2連覇を果たした日ノ本学園高等学校サッカー部を率いる田邊友恵監督。前回記事『サッカーで人生を豊かにする術を学ぶ!最強女子サッカー部の教え』に続...続きを読む
テクニックも体力もある日本のサッカー少年に足りないものとは?
テクニックも体力もある日本のサッカー少年に足りないものとは?
2015年4月27日
スペイン・バルセロナを拠点に、世界中でサッカー選手の指導・コンサルティングを行うサッカーサービス。日本ではU-13向けのスクールを始め、プロチームやプロ選手のコンサルティング、『知...続きを読む
最優秀育成クラブに学ぶ!些細な会話の積み重ねで子どもは振り向く
最優秀育成クラブに学ぶ!些細な会話の積み重ねで子どもは振り向く
2015年4月23日
前回記事『子どもは急に考え出さない!一緒に楽しみ成功体験を褒める意味』で、子どもが自ら考えて行動するようになるための関わり方を教えてくれたのは、東京ヴェルディのスクールマスターを務...続きを読む
サッカーで人生を豊かにする術を学ぶ!最強女子サッカー部の教え
サッカーで人生を豊かにする術を学ぶ!最強女子サッカー部の教え
2015年4月22日
高校女子サッカー史上初の2年連続、夏冬2連覇を果たした日ノ本学園高等学校サッカー部。チームを率いる田邊友恵監督へのインタビューを掲載します。最強チームの指導にみる子どもとの接し方、...続きを読む
子どもは急に考え出さない!一緒に楽しみ成功体験を褒める意味
子どもは急に考え出さない!一緒に楽しみ成功体験を褒める意味
2015年4月21日
Jリーグが表彰する最優秀育成クラブの称号を持つ東京ヴェルディ。今季のトップチームの選手たちの顔ぶれを見ると、アカデミー出身の選手たちがたくさんいます。そして、チームを指揮する冨樫剛...続きを読む
「なにも教えないことで子どもは育つ」順天堂大学蹴球部の教育
「なにも教えないことで子どもは育つ」順天堂大学蹴球部の教育
2015年4月20日
前回記事『順天堂大学蹴球部流!"サッカーとは何か"を考えさせる問いかけ』では、小さいころからサッカーの特性を理解させることや、"足りない部分を補完する...続きを読む
順天堂大学蹴球部流!"サッカーとは何か"を考えさせる問いかけ
順天堂大学蹴球部流!"サッカーとは何か"を考えさせる問いかけ
2015年4月 7日
「アマチュアサッカー最高峰」とも言われる関東大学サッカーリーグに所属し、川崎フロンターレ所属の小宮山尊信選手やジュビロ磐田所属の藤田義明選手、ポルトガルの名門スポルティング・リスボ...続きを読む
すぐに実践できる!ポジショニング4つの極意
すぐに実践できる!ポジショニング4つの極意
2015年3月20日
サッカーサービスのポールコーチが『知のサッカー第2巻』について解説する講習会。後編のテーマは「ゾーンにおけるポジショニング」です。ここでは主にディフェンス時のポジショニングについて...続きを読む
試合を有利に進める!「サポート」の動き4つのポイント
試合を有利に進める!「サポート」の動き4つのポイント
2015年3月17日
3月上旬、東京都内で『知のサッカー第2巻』の第2回講習会が行われました。サッカーサービスのポールコーチがDVDを見ながら解説し、参加者の方からは「わかりやすくて理解が深まる」と好評...続きを読む
いい親は必ず実践している!「なんで」ではなく「どうすれば」の習慣
いい親は必ず実践している!「なんで」ではなく「どうすれば」の習慣
2015年3月12日
しつもんメンタルコーチの藤代圭一さんは、かつて小学生年代の子どもたちのサッカーコーチでした。先日、開催した「しつもんサッカーカレンダー無料講習会」で、彼は自身の過去をこのように告白...続きを読む
「なんでできないんだ」はNG!そのミスには子どもなりの考えがある
「なんでできないんだ」はNG!そのミスには子どもなりの考えがある
2015年3月11日
前回記事『頑張れない子どもに効く!オンとオフのメリハリをつける習慣』で、覇気がない、頑張れない、考える力がない傾向が強い現代の子どもたちに、親としてどのように接していくべきかを説い...続きを読む

全 452 記事

  1. サカイク
  2. コラム
  3. 考える力