コラム

「自分で考えるサッカーを子どもたちに。」がテーマ。少年サッカー(ジュニアサッカー)に関する幅広い専門情報を配信

  1. サカイク
  2. コラム
  3. 2022年2月の記事一覧

全 2654 記事

たった3日間で判断力アップを実感、子どもが一回り大きく成長するサッカーキャンプの内容とは
たった3日間で判断力アップを実感、子どもが一回り大きく成長するサッカーキャン...
2022年2月22日
サッカーの技術だけでなく、人間的な成長を促すサカイクキャンプ。実際参加した子どもにどんな変化があったのか、親御さんは成長を感じているのか。気になる方、いますよね。昨年末のサカイクキ...続きを読む
視聴者の指導に関する質問に直接回答!大宮アルディージャU12監督によるイベントレポート【マインド編】
視聴者の指導に関する質問に直接回答!大宮アルディージャU12監督によるイベン...
2022年2月22日
大宮アルディージャU-12監督としてジュニア年代の指導にあたり、2022年シーズンより、ヘッドオブコーチングに就任した金川幸司氏。COACH UNITED ACADEMYでは、金川...続きを読む
サッカーノートを書かせるのは親の自己満足!? 「とりあえず書く」を脱却してサッカー上達に繋げる活用法
サッカーノートを書かせるのは親の自己満足!? 「とりあえず書く」を脱却してサ...
2022年2月18日
サッカーをする子どもたちの常識となりつつあるサッカーノート。お子さんはどのように書いていますか。「ページいっぱいにぎっしりと書いているから大丈夫」と安心してはいませんか。でもそれは...続きを読む
【2024GW開催】「2日間でスピードを上げる」タニラダーキャンプ
【2024GW開催】「2日間でスピードを上げる」タニラダーキャンプ
PR
指導経験の浅いコーチでも参考にできる!元鹿島アントラーズコーチが伝授するお団子サッカーの解消法
指導経験の浅いコーチでも参考にできる!元鹿島アントラーズコーチが伝授するお団...
2022年2月18日
サッカーを始めたばかりのU-8やU-10年代を指導する人にとって、悩みの種と言えるのが、子どもたちがボールに群がってしまうこと。いわゆる『お団子サッカー現象』だ。そこでCOACH ...続きを読む
相手の守備を惑わす!「オフザボールの動き出し」と「観る視点を変えるドリブル」を習得するトレーニング
相手の守備を惑わす!「オフザボールの動き出し」と「観る視点を変えるドリブル」...
2022年2月17日
「サッカー指導者のためのオンラインセミナー『COACH UNITED ACADEMY』」では、日本サッカー協会のフットサルテクニカルダイレクター、ボンフィンFC豊島コーチ兼GMの小...続きを読む
視聴者の指導に関する質問に直接回答!大宮アルディージャU12監督によるイベントレポート【トレーニング編】
視聴者の指導に関する質問に直接回答!大宮アルディージャU12監督によるイベン...
2022年2月16日
大宮アルディージャU12監督を長く務め、2022年シーズンよりヘッドオブコーチングに就任した金川幸司氏。「サッカー指導者のためのオンラインセミナー『COACH UNITED ACA...続きを読む
指導経験の浅いコーチ向け!ジュニア年代から理解しておきたいボールキープと守備の基本トレーニング
指導経験の浅いコーチ向け!ジュニア年代から理解しておきたいボールキープと守備...
2022年2月15日
「指導者を始めてみたけど、どんなトレーニングを行えばよいのか分からない」、「簡単にできる練習メニューが知りたい」という指導経験の浅いコーチの方に向けて、「サッカー指導者のためのオン...続きを読む
 タニラダーC級、D級ライセンス講習【2024年5-6月開催】
タニラダーC級、D級ライセンス講習【2024年5-6月開催】
PR
指導経験の浅いコーチ向け!編集部がおススメする「止める」「蹴る」の習得に有効なトレーニングメニュー
指導経験の浅いコーチ向け!編集部がおススメする「止める」「蹴る」の習得に有効...
2022年2月14日
「止める」「蹴る」はサッカーをする上でとても大切な技術ですが、どのようなトレーニングやコーチングをすることが必要なのでしょうか?今回、サッカー指導者のためのオンラインセミナー『CO...続きを読む
サッカーを「習い事」にしてはいけない。サッカーで子どもを伸ばす親のスタンスとは
サッカーを「習い事」にしてはいけない。サッカーで子どもを伸ばす親のスタンスと...
2022年2月10日
「大人になってから学ぶサッカーの本質とは」を運営し、育成年代のサッカーの本質を伝える活動をしているKEI IMAIさんに、子どものサッカーを「習い事」と捉えることについて聞きました...続きを読む
前進するためのGKを使った数的優位の作り方/蹴らずに繋ぐゴールキックからビルドアップを行うトレーニング
前進するためのGKを使った数的優位の作り方/蹴らずに繋ぐゴールキックからビル...
2022年2月10日
自陣ゴール前からビルドアップし、攻撃を展開するチームに必要なのが、「GKからの組み立て」だ。そこで、ボールを保持するスタイルに定評のある、ソレッソ鹿児島U-12コーチの瀬戸口大翼氏...続きを読む
サッカーコーチ初心者に!指導の勉強になるトレーニングを紹介
サッカーコーチ初心者に!指導の勉強になるトレーニングを紹介
2022年2月 9日
「指導者を始めてみたけど、どんなトレーニングを行えばよいのか分からない」、「簡単にできる練習メニューが知りたい」という指導経験の浅いコーチの方に向けて、サッカーの指導を学ぶことがで...続きを読む
スポーツで成功しなくても良い? IMGアカデミーに留学した子どもが得られるモノ
スポーツで成功しなくても良い? IMGアカデミーに留学した子どもが得られるモ...
2022年2月 7日
「IMGアカデミーでは文武両道が当たり前という考えがあり、通っている生徒のことをStudent Athleteと呼んでいます。アスリートだけでもなく、生徒だけでもないですよ、と。」...続きを読む
「試合中下を向かなくなった」「メンタル面で成長」元JクラブGKコーチのキャンプで選手自身が感じた変化
「試合中下を向かなくなった」「メンタル面で成長」元JクラブGKコーチのキャン...
2022年2月 4日
これまで関東・関西で4回に渡って開催し、好評を得ているのが、小学校高学年向けに行うサカイク主催の「GKスペシャルキャンプ」です。日本代表のシュミット・ダニエル選手、大迫敬介選手ら多...続きを読む
相手の逆をとるファーストタッチと体の向き/蹴らずに繋ぐゴールキックからビルドアップを行うトレーニング
相手の逆をとるファーストタッチと体の向き/蹴らずに繋ぐゴールキックからビルド...
2022年2月 4日
2019/20年の競技規則改正により、「ゴールキックの際に、味方選手はペナルティエリア内でボールを受けることができる」とルールが変更になった。この変更を活用し、自陣からビルドアップ...続きを読む
チャンスを作るオフザボールのアクションに必要な「動き出すタイミングと方向」を身に付けるトレーニング法
チャンスを作るオフザボールのアクションに必要な「動き出すタイミングと方向」を...
2022年2月 3日
「サッカー指導者のためのオンラインセミナー『COACH UNITED ACADEMY』」では、日本サッカー協会のフットサルテクニカルダイレクター、ボンフィンFC豊島コーチ兼GMの小...続きを読む
現役プロに学べる夢のクリニックで東口順昭選手(ガンバ大阪)が子どもたちに伝えたGKのコツ
現役プロに学べる夢のクリニックで東口順昭選手(ガンバ大阪)が子どもたちに伝え...
2022年2月 2日
2022年1月4日、大阪のJグリーン堺で東口順昭選手のGKクリニック「MASAAKI HIGASHIGUCHI GOALKEEPER CLINIC」が開催されました。クリニックは2...続きを読む

全 2654 記事

  1. サカイク
  2. コラム
  3. 2022年2月の記事一覧