コラム

「自分で考えるサッカーを子どもたちに。」がテーマ。少年サッカー(ジュニアサッカー)に関する幅広い専門情報を配信

  1. サカイク
  2. コラム
  3. 2023年6月の記事一覧

全 2654 記事

Jリーグドクターに聞いた、5類に下げられた新型コロナ対策、サッカーの現場での変更点は?
Jリーグドクターに聞いた、5類に下げられた新型コロナ対策、サッカーの現場での...
2023年6月27日
2023年5月に新型コロナウイルスが5類に引き下げられ、感染症対策は個人に委ねられることになりました。それを踏まえて、サッカーの現場で具体的にどうしたらいいか、悩んでいる指導者や保...続きを読む
「緊張は悪い事ではない」サッカー日本代表三笘薫が著書出版記念イベントで小学生の悩みに回答
「緊張は悪い事ではない」サッカー日本代表三笘薫が著書出版記念イベントで小学生...
2023年6月26日
サッカー日本代表でプレミアリーグ・ブライトン所属の三笘薫選手が、6月25日都内で自身初の著書「VISION 夢を叶える逆算思考」(双葉社刊)の出版記念イベントに出席しました。【三笘...続きを読む
サッカー少年少女の保護者を悩ます「足のにおい問題」、サカイク読者が実践している対策を紹介
サッカー少年少女の保護者を悩ます「足のにおい問題」、サカイク読者が実践してい...
2023年6月26日
サッカー少年少女を持つ親の悩みにはいろんなことがありますよね。子ども達とのかかわり、自立サポートなどの悩みを抱える一方、日々のリアルな困りごととして保護者から聞かれるのが「足のにお...続きを読む
【2024GW開催】「2日間でスピードを上げる」タニラダーキャンプ
【2024GW開催】「2日間でスピードを上げる」タニラダーキャンプ
PR
自身も体罰指導を受けた経験を持つバレーボール協会川合俊一会長が「選手を伸ばすためには暴力指導は絶対ダメ」と言い切る理由
自身も体罰指導を受けた経験を持つバレーボール協会川合俊一会長が「選手を伸ばす...
2023年6月20日
日本スポーツ界に、連綿と続く体罰の連鎖。競技を問わず、指導者の体罰、暴力、暴言は、令和に入っても後を絶ちません。2023年3月、日本バレーボール協会は「暴力撤廃アクション」を発表。...続きを読む
それって指導? 暴力? バレーボール協会が取り組む暴力撤廃アクション、暴力と指導の間にある「未暴力」とは
それって指導? 暴力? バレーボール協会が取り組む暴力撤廃アクション、暴力と...
2023年6月19日
日本スポーツ界に、連綿と続く体罰の連鎖。競技を問わず、指導者の体罰、暴力、暴言は、令和に入っても後を絶ちません。2012年の『桜宮高校バスケットボール部体罰自殺事件』後、スポーツ界...続きを読む
練習は週末の2日のみ。全国大会ベスト8の少年団が行うチームの連携を高めるオフェンストレーニング
練習は週末の2日のみ。全国大会ベスト8の少年団が行うチームの連携を高めるオフ...
2023年6月17日
2022年末に行われた「第46回全日本U-12サッカー選手権大会」で、初出場ながらベスト8に進出した、大山崎少年サッカークラブ(京都府)。セレクションは行わず、練習は週末のみの実施...続きを読む
サッカーの楽しさを知ってもらい、サッカーファミリーを増やす 日本サッカー協会が行う巡回指導が目指すもの
サッカーの楽しさを知ってもらい、サッカーファミリーを増やす 日本サッカー協会...
2023年6月14日
日本サッカー協会は2002年の日韓ワールドカップを機に、サッカーの普及・拡大につなげるため、「JFAキッズプロジェクト」を立ち上げました。翌2003年からは47都道府県サッカー協会...続きを読む
 タニラダーC級、D級ライセンス講習【2024年5-6月開催】
タニラダーC級、D級ライセンス講習【2024年5-6月開催】
PR
「メイドインジャパンの誇りを持ち、世界の頂を目指したい」JFAナショナルチームパートナー契約を締結した、アパホテルの想い
「メイドインジャパンの誇りを持ち、世界の頂を目指したい」JFAナショナルチー...
2023年6月14日
サッカーを支える企業にスポットを当て、想いを聞く企画。今回はアパホテル株式会社です。同社は2023年3月より、SAMURAI BLUE(日本代表)、なでしこジャパン(日本女子代表)...続きを読む
最近は当番制廃止のチームも! 入ってみたら意外と負担が少ないし親も楽しめる「スポ少」の魅力
最近は当番制廃止のチームも! 入ってみたら意外と負担が少ないし親も楽しめる「...
2023年6月13日
子どもがサッカーを始める際に、少年団はお当番や送迎など親が大変、という情報を目にすることもあり、躊躇する家庭もありますが、現在は少年団も変わってきていています。当番やお茶出しなどは...続きを読む
強度の高い状況で技術と判断力を高める。関西の強豪街クラブが行う止める・蹴る・運ぶを実践する練習法
強度の高い状況で技術と判断力を高める。関西の強豪街クラブが行う止める・蹴る・...
2023年6月11日
奈良県の強豪クラブとして知られ、「U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ」や「全日本U-12サッカー選手権大会」など、全国大会にコンスタントに出場しているYF NARATESO...続きを読む
【保護者の声】サッカーで大事な5つのスキル、家庭で身に付けるのが難しいと感じるのは? 一番多かったのは、親も苦手な......
【保護者の声】サッカーで大事な5つのスキル、家庭で身に付けるのが難しいと感じ...
2023年6月 9日
サッカーを楽しみ、サッカーが上手くなる。そのために必要なのは、技術練習だけではありません。自分で考えてプレーする力や、仲間との協力、感謝など人間的な面での成長も大事です。そのため、...続きを読む
「相模原には大きなポテンシャルを感じる」J3からさらなる飛躍を目指す、SC相模原を運営するDeNAの想い
「相模原には大きなポテンシャルを感じる」J3からさらなる飛躍を目指す、SC相...
2023年6月 7日
サッカーを支える企業にスポットを当て、想いを聞く企画。今回は株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)です。同社は2023年2月1日より、SC相模原を運営する、株式会社スポーツクラブ相...続きを読む
サッカー少年の親に聞いた、全国の保護者を悩ます「家の中に持ち込ませたくない」ある悩みとは
サッカー少年の親に聞いた、全国の保護者を悩ます「家の中に持ち込ませたくない」...
2023年6月 6日
サッカーをする子を持つ保護者の皆さんが「こんな記事があったらいいのに」と思っているのはどんなことでしょうか。5月某日、数人のサカイク読者とオンラインにてサカイク編集会議と称したミー...続きを読む
得点決めた、シュート止めた以外の「良いプレー」「褒めポイント」を見つけるために サッカー経験がない保護者が子どものサッカーで知りたいこと
得点決めた、シュート止めた以外の「良いプレー」「褒めポイント」を見つけるため...
2023年6月 5日
サッカーをする子を持つ保護者の皆さんが「こんな記事があったらいいのに」と思っているのはどんなことでしょうか。5月某日、数人のサカイク読者とオンラインにてサカイク編集会議と称したミー...続きを読む
半身の状態でボールを受けると次の動作に移りやすい。攻守の切り替えを早くしてゴールへ向かうトレーニング
半身の状態でボールを受けると次の動作に移りやすい。攻守の切り替えを早くしてゴ...
2023年6月 2日
2年連続で「全日本U-12サッカー選手権大会」に出場しているフォルツァ松本FC(長野県)。同クラブは個で局面を打開し、マイボールの時間を長くすることや、攻守の切り替えの早さを重視し...続きを読む

全 2654 記事

  1. サカイク
  2. コラム
  3. 2023年6月の記事一覧