1. サカイク
  2. コラム
  3. 運動能力
  4. すぐ速く走れるようになる!陸上メダリストの為末選手伝授の早く走る方法(後編)

運動能力

すぐ速く走れるようになる!陸上メダリストの為末選手伝授の早く走る方法(後編)

公開:2013年6月14日 更新:2023年6月30日

キーワード:トレーニング

HT020838_600.jpg
 為末大さんに聞く「速く走る方法」後編は、足の動かし方、上半身の使い方をチェックしていきましょう。
<<世界陸上のメダリスト、為末大さんに直撃!「速く走る」方法を教えてください!

■速く走るために① より大きな筋肉を使って加速する

「母指球に体重を乗せてしっかり地面を蹴ったら、次はその足を引き上げることが大切です。足を引き上げることで、内ももの内転筋や腸腰筋、お尻の大臀筋などより大きな筋肉を使って走ることができます
 筋肉の部位は詳しく知る必要はありませんが、足の筋肉ではなく、もっと奥の方から力を引き出す意識は必要です。これを意識するのには、もも上げが有効だそうです。
「人間の身体は足をパッと上げる動きをすると自然にそれらの筋肉を使うようにできています。子どもたちによくやるのは、少し高さのある障害物を置いて足を上げてもらう。空き缶くらいのものを越えようと足を上げると自然と体の使い方もできてきます」
 サッカーのトレーニングにも取り入れられている「ラダー」も同じような動きですよね。ただ、この場合は足を上げることを意識するのが目的なので、少し高さがあることが重要だそうです。
歩幅は大きめに。足を前に持っていく感覚を僕は『はさむ』と表現しているのですが、子どもたちにいきなり『はさむ』と言っても伝わらないので、とにかく足を前に持っていくことを意識してもらうのがいいでしょう。『キビキビ動く』とかそういう言葉の方が伝わりますね」

■速く走るために② 腕の振りは太鼓をたたくイメージで

 足の運び方を覚えたら次は上半身、腕の振り方です。
「腕を大きく振ることで身体を効率よく前に進めることができます。このとき気をつけたいのが正面から見て、左右にブレたりしないで、まっすぐに腕を振ること。横に腕を振ると身体がねじれてしまい、前に進む力が逃げてしまいます」
 腕を振ることで最初に習った「まっすぐな姿勢」が崩れてしまっては意味がありません。脇を締めてまっすぐ振り下ろすようにしましょう。
「腕の使い方は『太鼓をたたく』ようなイメージでやるといいでしょう。腰の前あたりにある太鼓をたたくように腕を振ります。前に振るときは手の親指の爪がアゴのあたりに来るように。後ろは腰の後ろあたりまでしっかり振り切ります」
HT021281_600.jpg

■速く走る方法を子どもたちへどう伝えるか

ここまで為末さんにお話を聞いていて、何度も出てきたのが「経験、体験」という言葉。
「イベントなどで子どもたちに走り方を教える機会も多いのですが、ドタドタ走っている子に『ドタドタしないで!』と注意しても伝わりません。いまの状態を否定されているだけですから、子どもは困ってしまうだけです。僕の感覚では、中学2,3年生からは言葉で説明してスッと入って行きやすいようになるのですが、小学生のうちはまず体験して、身体で感じて、できるように流れがスムーズです
 為末さんもイベントなどでは、身体を使って遊びながら自然に正しい姿勢や動きが身につくような種目を心がけてやっているそうです。
「自由と放任、示唆してあげることと矯正することの境目も難しいですよね。でも、子どもたちには悪い箇所を消すのではなく、良かった点を言ってあげた方が広がっていくものです。『できた!』という喜びがあって、楽しいと思えば後は自動走向でやっていく。理由や理屈は後からわかるようになると思います」
 知識より体験。為末さんは、子どもたちにはまず身体を動かして、色々なことを体験してほしいといいます。
「子どもたちにとっては自分が伸びていくことが何よりも大切です。振り返ってみれば、昨日より今日が良くなっていることが多いはずです。まずは自分で自分を褒めてあげること。周りもできないことを責めるより、できたことを褒めてあげることが重要です。また子どもたちは、経験から多くを学ぶ時期にあります。同じスポーツの中でも色々な動きにチャレンジする。または違うスポーツで普段はやらない動きにチャレンジしてみる。こういう経験がスポーツだけでなく、今後に生きてくると思うので、どんどんいろんなことにチャレンジしてみてください」
【この記事を読んだ人にはこちらもオススメ!】
走ったらタイムが縮まった! これで運動会が待ち遠しくなる
まだ運動会に間に合う! 速く走るために覚えたい3つのコツ
120821_tamesue_01.jpg
為末大//
ためすえ・だい
男子400mハードル日本記録保持者。シドニー、アテネ、北京と3大会連続で五輪に出場。世界選手権では2001年のエドモントン大会、2005年のヘルシンキ大会で銅メダルに輝く。2012年に現役を引退した後は、アスリートのセカンドキャリア支援、講演、執筆など、幅広い分野で活躍している。
今回お話しいただいた足が速くなるコツが満載の『子どもの足をすぐに速くする!』(扶桑社)が好評発売中!


1

サカイク公式LINE
\\友だち募集中//

子どもを伸ばす親の心得を配信中!
大事な情報を見逃さずにチェック!

友だち追加
サッカー少年の子育てに役立つ最新記事が届く!サカイクメルマガ
取材・文/大塚一樹 写真/サカイク編集部・田川秀之(JA杯全農チビリンピック2013全国決勝大会より)

募集中サカイクイベント

サカイクイベント一覧

関連記事

関連記事一覧へ

運動能力コンテンツ一覧へ(140件)

コメント

  1. サカイク
  2. コラム
  3. 運動能力
  4. すぐ速く走れるようになる!陸上メダリストの為末選手伝授の早く走る方法(後編)