1. サカイク
  2. 連載
  3. あなたが変われば子どもは伸びる![池上正コーチングゼミ]

連載

あなたが変われば子どもは伸びる![池上正コーチングゼミ]

全 178 記事

スタートが遅いと追いつけないという認識を変えたい、4年生以上とか遅く始めた子にサッカーの理解を促す練習を教えて
スタートが遅いと追いつけないという認識を変えたい、4年生以上とか遅く始めた子...
2024年3月15日
他のスポーツも経験して4年生ぐらいでサッカーに絞る子もいるチーム。子どもたちは楽しそうだが、保護者の中には「始めるのが遅かったから周りに追いつけない」「下手で周りにバカにされたり辛...続きを読む
男女混合チーム、練習強度や戦術、試合のメンバー選出において注意点はある? 指導の注意点を教えて
男女混合チーム、練習強度や戦術、試合のメンバー選出において注意点はある? 指...
2024年2月26日
男女混合チーム。小学生だから女子の方が身体も大きく上手いが、練習の強度や戦術を教える時に気を付けることはある? とのご相談。さらに、試合出場においてもとある学年では大会規定により2...続きを読む
ずっと一人で練習してきたから足技は抜群に上手いがサッカー経験なし、今回チーム入団が決まったが、何から教えれば良いか教えて
ずっと一人で練習してきたから足技は抜群に上手いがサッカー経験なし、今回チーム...
2024年2月19日
これまでチームには所属せず、一人で足技練習をしてきた子。この春チームに入団が決定。足元の技術はまるでフリースタイルの方のように上手だけど、チームプレーは初めて。そういった子に、最初...続きを読む
【2024春休み開催】「2日間でスピードを上げる」タニラダーキャンプ
【2024春休み開催】「2日間でスピードを上げる」タニラダーキャンプ
PR
大会の格や規模について苦情を言ってくる親たちに、練習試合でも成長できることを伝える方法を教えて
大会の格や規模について苦情を言ってくる親たちに、練習試合でも成長できることを...
2024年1月29日
大会の格で苦情を言ってくる親たちに理解をお願いしたい。全員をだいたい同じ出場時間に調整していろんな試合を経験させているのに、県大会や全国につながるような試合を格上とみなし、練習試合...続きを読む
相手とのボールの奪い合い 小学生のうちは競り合いを学ばせるかコンタクトプレーをしない方法を教えた方が良いのか教えて
相手とのボールの奪い合い 小学生のうちは競り合いを学ばせるかコンタクトプレー...
2024年1月19日
強豪チームが幅とスペースを上手く使ってほとんどフィジカル的な競り合いをしないことに感心していたら、周囲からはコンタクトプレーを避けすぎるのも良くない、倒れるギリギリでパスをようなバ...続きを読む
公式戦が始まるまでに「どんな時に何を見てプレーするか」を理解させたい、お団子サッカーから視野を広げる方法を教えて
公式戦が始まるまでに「どんな時に何を見てプレーするか」を理解させたい、お団子...
2023年12月22日
今はボールのある所にワーッと集まる団子サッカーの子どもたち。来年は公式戦が始まるから、どんな時に何を視野に入れてプレーの判断をするのか、を理解させたい。相手DFに阻まれたとき、味方...続きを読む
スクールのみでチームに所属してない子、対外試合の経験が積めない弊害はあるのか教えて
スクールのみでチームに所属してない子、対外試合の経験が積めない弊害はあるのか...
2023年12月19日
サッカーが好きでスクールに通っている子。親はチームに入れたいけど、子ども自身は「コーチたちの声がうるさいから」と入団を拒否。サッカーの技術は学べるけど対外試合のないスクールのみで良...続きを読む
【2024年春休み】FC東京×サカイクSpring Camp開催
【2024年春休み】FC東京×サカイクSpring Camp開催
PR
公式戦が終わって卒団まで6年生にどんな指導をすればい? 中学以降の準備はどれだけしておけばいいか教えて
公式戦が終わって卒団まで6年生にどんな指導をすればい? 中学以降の準備はどれ...
2023年11月24日
11月中に公式戦が全部終了した6年生。3月の卒団までチーム練習や対外試合、ちょっとした大会はあるが、これからの時期どんな練習をさせればいい? と悩むお父さんコーチ。ほとんどの子が中...続きを読む
技術指導どころじゃない、おとなしく話を聞けない低学年・未就学児に説明不要で楽しめる練習メニューを教えて
技術指導どころじゃない、おとなしく話を聞けない低学年・未就学児に説明不要で楽...
2023年11月17日
学生時代ずっとサッカーをしていて、JFA(日本サッカー協会)のライセンスも取得して指導の勉強はして挑んだが、いざ現場に出ると状況が全然違った! というコーチ。低学年や未就学児はそも...続きを読む
動きながらボールを受けてパス、海外選手のように流れるようなプレーを身に付けるには、どんな指導が必要なのか教えて
動きながらボールを受けてパス、海外選手のように流れるようなプレーを身に付ける...
2023年10月27日
なぜバルサの子どもたちは、動きながらボールを受けてそのままパスを出せるのか。止まる・蹴るの動きが全然違う。流れるようなプレー、その判断スピードなどレベルが高い。そのようなスキルや判...続きを読む
ドイツと日本の育成年代で大きく違うところは? 指導経験が浅くてもマネできる練習メニューを教えて
ドイツと日本の育成年代で大きく違うところは? 指導経験が浅くてもマネできる練...
2023年10月20日
子どものチーム入団で10数年ぶりにサッカー現場に。今は国内外の指導について情報を勉強中のコーチ。サカイクのSNSで池上さんのドイツ視察を見ての質問。最近日本代表はドイツに2勝するな...続きを読む
ボールを奪われない距離感が日本と海外では違う、相手に奪われない適切な距離の取り方を教えて
ボールを奪われない距離感が日本と海外では違う、相手に奪われない適切な距離の取...
2023年9月29日
海外と日本の「ボールを奪われない距離感」が違う。日本の選手がボールを奪いに飛び込んでも奪えない、すぐに交わされてしまう。海外の選手は、ボールを呼び込んでも相手が詰めてきているのがわ...続きを読む
どんな時でも短いパスをつなぐ子どもたち、背後のスペースを突くなど臨機応変なプレーを身に付けさせるにはどうしたらいい?
どんな時でも短いパスをつなぐ子どもたち、背後のスペースを突くなど臨機応変なプ...
2023年9月15日
みんなで繋ぎながら点を取るチーム理念をしっかり実践する真面目な選手たち。だけど、それに囚われすぎて相手の背後が空いたときも長いパスでスペースを突くような発想がない。ボールを奪われる...続きを読む
【2024春休み開催】「2日間でスピードを上げる」タニラダーキャンプ
【2024春休み開催】「2日間でスピードを上げる」タニラダーキャンプ
PR
声が出せない子どもたちには具体的なワードを教えるのが良い? それともサッカーの理解を深めるべき? どうしたら声が出せるようになるか教えて
声が出せない子どもたちには具体的なワードを教えるのが良い? それともサッカー...
2023年8月25日
お互いのフォローをするために声を出すことが大事だと言い続けているが、実際声を出せる子が限られている。大人しい子でも声を出せるようにするには、具体例を挙げて教えるのが良いか、サッカー...続きを読む
レベル差があるから学年ミックスのグループ分けを検討するも、保護者から「劣等感を抱く」と反対が......。レベル差のあるチームの指導、どうすればいい?
レベル差があるから学年ミックスのグループ分けを検討するも、保護者から「劣等感...
2023年8月11日
学年の人数が多いのは良いけど、レベル差がある。止める、蹴る、運ぶの基礎技術だけでなく、その場その場での判断力も......。学年ミックスにして能力別にチーム分けも考えたが、うまい子...続きを読む
ポジションの意識がない低学年の団子サッカーを解消したい、子どもたちに伝わる言い方を教えて
ポジションの意識がない低学年の団子サッカーを解消したい、子どもたちに伝わる言...
2023年7月21日
ポジションの意識がない低学年の団子サッカーを解消したい。みんなが点を取りたくてパスをしない子どもたちに、パスの意義や意味を伝えたいが説明を理解している気配がない。この年代の子どもに...続きを読む
事前に練習内容を共有しない、練習でしてないことを試合で求める年上コーチに対応を改善してもらう方法を教えて
事前に練習内容を共有しない、練習でしてないことを試合で求める年上コーチに対応...
2023年7月14日
事前に練習内容を共有しないのでアシスタントコーチの準備が無駄になったり、練習でしてないことを試合で求める年上コーチ。練習も単調で子どもたちの成長が見えづらい。いくつか改善したら子ど...続きを読む
【2024年春休み】FC東京×サカイクSpring Camp開催
【2024年春休み】FC東京×サカイクSpring Camp開催
PR
絶えず口ゲンカ、相手の気持ちを考えない、準備・片付けをしない子どもたちの意識改善をどうすればいいか教えて
絶えず口ゲンカ、相手の気持ちを考えない、準備・片付けをしない子どもたちの意識...
2023年6月30日
何かあるとすぐ口ゲンカ、すぐカッとなって相手の気持ちを考えられない子どもたち。話合いできるようにするのも指導者の力量?また、ゴール設置やグラウンド整備などの準備や片づけをしない子た...続きを読む
遊びやケンカで時間が過ぎてしまう低学年の練習のさせ方を教えて
遊びやケンカで時間が過ぎてしまう低学年の練習のさせ方を教えて
2023年6月17日
平日はサッカー経験がない保護者が数人で見守りをしているチーム、高学年は自分たちで練習メニューをこなしたりするけど、低学年は遊んだりケンカしたりで練習せず時間が過ぎてしまう。親たちも...続きを読む
点取り屋がいなくなって決定力ガタ落ち、今いる選手で何とかして優勝する方法を教えて
点取り屋がいなくなって決定力ガタ落ち、今いる選手で何とかして優勝する方法を教...
2023年5月29日
チームの点取り屋が移籍して決定力ガタ落ち。他の子たちで穴埋めできると思っていたが、いくつかの課題もあり優勝まであと1歩手が届かない。何とか優勝させてあげるため、「決定力不足」「シュ...続きを読む

全 178 記事

  1. サカイク
  2. 連載
  3. あなたが変われば子どもは伸びる![池上正コーチングゼミ]