1. サカイク
  2. 連載
  3. あなたが変われば子どもは伸びる![池上正コーチングゼミ]

連載

あなたが変われば子どもは伸びる![池上正コーチングゼミ]

全 180 記事

遊びやケンカで時間が過ぎてしまう低学年の練習のさせ方を教えて
遊びやケンカで時間が過ぎてしまう低学年の練習のさせ方を教えて
2023年6月17日
平日はサッカー経験がない保護者が数人で見守りをしているチーム、高学年は自分たちで練習メニューをこなしたりするけど、低学年は遊んだりケンカしたりで練習せず時間が過ぎてしまう。親たちも...続きを読む
点取り屋がいなくなって決定力ガタ落ち、今いる選手で何とかして優勝する方法を教えて
点取り屋がいなくなって決定力ガタ落ち、今いる選手で何とかして優勝する方法を教...
2023年5月29日
チームの点取り屋が移籍して決定力ガタ落ち。他の子たちで穴埋めできると思っていたが、いくつかの課題もあり優勝まであと1歩手が届かない。何とか優勝させてあげるため、「決定力不足」「シュ...続きを読む
未だに罰走させるベテランコーチに、罰走をやめてもらうよう上手く伝える方法はある?
未だに罰走させるベテランコーチに、罰走をやめてもらうよう上手く伝える方法はあ...
2023年5月12日
未だに罰走させるコーチ。誰か一人に原因があるときも、全員を走らせる。サッカー協会のライセンスの中でもそんなの推奨されてないはずなのに、どうしたらやめてくれるのか。相手はチームに大き...続きを読む
【2024GW開催】「2日間でスピードを上げる」タニラダーキャンプ
【2024GW開催】「2日間でスピードを上げる」タニラダーキャンプ
PR
選手のノイズになるから細かい声かけをやめたら、チームが盛り上がってない印象に...... 試合中の声かけ、何を心がければいい?
選手のノイズになるから細かい声かけをやめたら、チームが盛り上がってない印象に...
2023年5月 1日
市内でも下から数えた方が早いチーム。とある公式戦で久しぶりの勝利にベンチのコーチ陣も盛り上がったが、選手たちが嬉しそうじゃない。選手の話を聞いて、試合中の指示がノイズになるならと気...続きを読む
チーム内で技術差が大きい、上手い子とそうでない子に分けて練習するべき? レベル差のあるチームの指導を教えて
チーム内で技術差が大きい、上手い子とそうでない子に分けて練習するべき? レベ...
2023年4月14日
子どもたちの技術に差があって、トレーニングがスムーズにいかない。レベルで分けた方が良いのか、同学年は一緒に練習させた方が良いのか。というお悩みをいただきました。同じ悩みは多くのチー...続きを読む
サイドバックの攻撃を活かす攻撃が特徴のチーム、小4に2トップと中盤のポジショニングを教えるのが難しい。どうすればいい?
サイドバックの攻撃を活かす攻撃が特徴のチーム、小4に2トップと中盤のポジショ...
2023年3月31日
サイドバックを活かす攻撃が特徴のチーム。3-2-2のフォーメーションを使っているが、U-10世代への指導が難しい。というご相談をいただきました。2トップ、中盤のポジショニングの指導...続きを読む
人数はいるけどGKやりたい子がいない、上手く褒めて1人を固定にするか複数人で回すかどちらが良いか教えて
人数はいるけどGKやりたい子がいない、上手く褒めて1人を固定にするか複数人で...
2023年3月25日
チームの人数はそこそこいるけど、GKをやりたい子がいない。試合では仕方なく2,3人に順番でGKをしてもらっているが、どうしたらいい?褒め続けて固定のGKを作るべきか、今のように順番...続きを読む
 タニラダーC級、D級ライセンス講習【2024年5-6月開催】
タニラダーC級、D級ライセンス講習【2024年5-6月開催】
PR
技術や熱量の差で3学年ミックスの縦割りグループ分け、学年ミックスで気を付けないといけないことは?
技術や熱量の差で3学年ミックスの縦割りグループ分け、学年ミックスで気を付けな...
2023年2月26日
同僚コーチの提案で、1~3年生の学年ミックスチームに分けることになった。技術や熱量でグループ分けをしたが、学年ミックスの練習をする際に気を付けることは? とのご相談をいただきました...続きを読む
「そうじゃない」「○○へ出せ」指示命令ばかりのベテラン指導者のやりかたを改善する方法はある?
「そうじゃない」「○○へ出せ」指示命令ばかりのベテラン指導者のやりかたを改善...
2023年2月10日
「そうじゃない」「左のスペースへ出せ」など指示命令ばかりのベテラン指導者の声掛けを受けている子どもたちから笑顔が消えた。まだU-8だしサッカーが嫌いにならないよう、改善してほしいけ...続きを読む
主要メンバー病欠により苦肉の策で「勝つための作戦」を授けたが、そのやり方は間違いか。指導者としての選択を教えて
主要メンバー病欠により苦肉の策で「勝つための作戦」を授けたが、そのやり方は間...
2023年1月27日
主要メンバーが病欠でいつものオーダーが組めなくなった試合で、他の子たちで対応するために「勝つための作戦」を授けたが、結果は思ったようにいかず。コーチも親も勝ちたい気持ちが大きくなっ...続きを読む
ドリブルが上手い子に個人プレー制限で得点減少、小学生年代までは個性的でもいいのでは? どんな指導が良いか教えて
ドリブルが上手い子に個人プレー制限で得点減少、小学生年代までは個性的でもいい...
2023年1月20日
ドリブルが上手くてたくさん点を取る子に、ヘッドコーチが個人プレーを制限し「パスを回せ」と指示。チャンスがあればドリブル突破からのシュートもありなのでは? 小学生年代までは個性的でも...続きを読む
W杯、代表の躍進は喜ばしいが、日本がもっと強くなるために育成年代で必要な事は?
W杯、代表の躍進は喜ばしいが、日本がもっと強くなるために育成年代で必要な事は...
2022年12月23日
ドイツ代表、スペイン代表を破るなど日本中を熱くW杯日本代表。クロアチア代表とのPK戦で惜しくもベスト8には進めなかったものの、世界と戦える姿を見せてくれました。しかし、今回も突破で...続きを読む
攻守の切り替えをどう教える? 身体の向き、その時何を見ればいいのか、子どもたちに理解させる方法を教えて
攻守の切り替えをどう教える? 身体の向き、その時何を見ればいいのか、子どもた...
2022年12月16日
3、4年生に攻守の切り替えを教えるときのポイントは? 身体の向きや、ボールを奪った後(奪われた後)何を見ればいいのか、どのぐらいの距離感で守備をすればいいのか。この年代で理解してお...続きを読む
【2024GW開催】「2日間でスピードを上げる」タニラダーキャンプ
【2024GW開催】「2日間でスピードを上げる」タニラダーキャンプ
PR
ドリブル=一人で突っ込む、独りよがりと認識する保護者が多い。ドリブルもスキルを高めるのはダメなのか。いいメニューがあれば教えて
ドリブル=一人で突っ込む、独りよがりと認識する保護者が多い。ドリブルもスキル...
2022年11月25日
個人技、ドリブルを伸ばすチーム方針。闇雲にドリブル突破させるのではなく、パスのタイミングなども学ばせているけど、保護者から「パスや戦術理解を高める練習をしてほしい」と要望が。ドリブ...続きを読む
「伸ばしたいなら離れなさい」わかっているけど現場指導が難しい。いい距離で離れる「さじ加減」を教えて
「伸ばしたいなら離れなさい」わかっているけど現場指導が難しい。いい距離で離れ...
2022年11月11日
考えてプレーするために「離れて見守る指導」をしたいけど、さじ加減が難しい。学校や塾の手厚いサポートに慣れている親たちは「もっと子どもに構ってあげてほしい」と言うし、子ども達は思考す...続きを読む
人数が少なく全学年一緒に練習 技術にもサッカー理解にも差がある子どもたちにどんなトレーニングをすればいいか教えて
人数が少なく全学年一緒に練習 技術にもサッカー理解にも差がある子どもたちにど...
2022年10月21日
子どもの人数が少なくて、全学年を見ているんだけど全員一緒にできる練習はある? とのご相談をいただきました。人数が少ないチームでは同じような悩みを持つ指導者の方もいるのでは。今回も、...続きを読む
サッカーの各ポジションの役割、動く範囲やポジショニングを効率的に教える方法はある?
サッカーの各ポジションの役割、動く範囲やポジショニングを効率的に教える方法は...
2022年10月14日
サッカーにおける各ポジションの役割や、そのポジショニングを理解させる効果的な方法はある? とのご相談をいただきました。サッカーを始めるのはのは3年生からの子が多く、技術もだけどルー...続きを読む
 タニラダーC級、D級ライセンス講習【2024年5-6月開催】
タニラダーC級、D級ライセンス講習【2024年5-6月開催】
PR
ボールを持てるのは数人、他はパスも上手くできない。レベル差のあるメンバーが楽しく基礎技術を身につけられるメニューを教えて
ボールを持てるのは数人、他はパスも上手くできない。レベル差のあるメンバーが楽...
2022年9月30日
基礎的な技術がなかなか伸びない。チームの中でボールを保持できるのは数名、他の子はパスが上手くできなかったりとレベル差がある。楽しく積極的に取り組みながら基礎技術が身につく練習メニュ...続きを読む
話を聞かない、落ち着きがないU-10年代の指導、チームをまとめる方法はある?
話を聞かない、落ち着きがないU-10年代の指導、チームをまとめる方法はある?
2022年9月23日
監督・コーチの話を聞かない、練習の並び順でケンカ、行動が遅い......。U-10年代の指導の指導はどうすればいい?池上正さんの書籍を読んで実践しているけど、うまくいかない。という...続きを読む
上手い子、そうでない子が混在するチーム。どっちにも楽しんでほしいからレベルでグループ分けしたいが、注意点は?
上手い子、そうでない子が混在するチーム。どっちにも楽しんでほしいからレベルで...
2022年8月26日
誰でも入団できる街クラブだから、レベル差が激しい。単純に学年で分けて練習すると上手い子、そうじゃない子、どちらかに合わせるか、中途半端になって「サッカーってつまんない」となりかねな...続きを読む

全 180 記事

  1. サカイク
  2. 連載
  3. あなたが変われば子どもは伸びる![池上正コーチングゼミ]