1. サカイク
  2. コラム
  3. 考える力
  4. 「ゆるい指導じゃ強くならない」と言われたけれど......周囲の予想を裏切った町クラブ躍進の秘密

考える力

「ゆるい指導じゃ強くならない」と言われたけれど......周囲の予想を裏切った町クラブ躍進の秘密

公開:2017年11月30日 更新:2017年12月 8日

キーワード:サッカーの原理原則大豆戸FC池上正育成自主性

■保護者の説得と、サッカーの原理原則の指導

「試合をしないと強くならないのでは?」と戸惑う保護者らを、「一緒に子どもの未来を育てましょう」と説得もしたそうです。多様な経験をさせようと、サッカーの遠征に充てていた冬休みにスキー遠征や被災地訪問を企画したり、試合を入れていた土日に「宝物さがし大会」「運動会」を催しました。サッカーを媒介に、クラブにいることが楽しいという感覚を持ってほしかったのです。

と同時に、もうひとつ着手したのは、サッカー面での細かいアプローチです。

末本さんは当時をこう振り返ります。
「当時は、教えるべきことを教える、という部分が弱かったと思う。あまりに多くのことを選手任せにしていたし、判断の基準となるべきところや教えることと判断させることの確立がまだできていなかった」

「低学年からサッカーをすること、発達段階に合わせて何をどのタイミングで伝えていくか、判断基準を明確にすること、サッカー選手として外せない『ボールを前に運ぶ、前にいく、ボールを奪う、ボールを守る、ゴールを奪う』要素をしっかり身に付けて、次の年代に渡していくことを伝えました」

一気にゴール前に放り込むだけでなく、崩す、いなすといったプロセスの理解。サッカーの原理原則を教えたそうです。

■ゆるい空気でも強く―。失敗を客観視し、自分たちが変われたことが躍進の鍵

「そんなにゆるい空気じゃ、強くならないぞ」
他クラブの先輩コーチに言われたが、気にしなかったといいます。議論を積み重ねて出した自分たちのチェンジプランに自信があったからです。

このような「ゆとり」を持たせたことが奏功したのでしょう。

卆団生がきちんと「あと伸び」し始めたのです。ジュビロ磐田に籍を置きアンダー世代の日本代表にも名を連ねる小川航基選手をはじめ、ここ数年で中学や高校で全国大会へ出場した選手は12人もいます。

躍進の鍵は、末本さんらスタッフが自分たちの失敗を客観視する力を持っていたこと。3つのネガティブなポイントをきちんと受け止め、自分たちが変わることをいとわなかったのです。

末本さんは振り返ります。
「うまくいってなくて、その原因がわかったら、あとは変えることに全力を尽くせばいい。シンプルなんですけどね」

いやいや。そのシンプルが難しいのです。ですが、彼らの道のりが「変えるが勝ち」だということを教えてくれています。

DSC_0873_200.jpg
島沢優子(しまざわ・ゆうこ)
スポーツ・教育ジャーナリスト。日本文藝家協会会員(理事推薦)1男1女の母。筑波大学卒業後、英国留学など経て日刊スポーツ新聞社東京本社勤務。1998年よりフリー。『AERA』や『東洋経済オンライン』などで、スポーツ、教育関係等をフィールドに執筆。主に、サッカーを始めスポーツの育成に詳しい。『桜宮高校バスケット部体罰事件の真実 そして少年は死ぬことに決めた』(朝日新聞出版)『左手一本のシュート 夢あればこそ!脳出血、右半身麻痺からの復活』『王者の食ノート~スポーツ栄養士虎石真弥、勝利への挑戦』など著書多数。『サッカーで子どもをぐんぐん伸ばす11の魔法』(池上正著/いずれも小学館)、錦織圭を育てたコーチの育成術を記した『戦略脳を育てる テニス・グランドスラムへの翼』(柏井正樹著/大修館書店)など企画構成も担当。指導者や保護者向けの講演も多い。
最新刊は、ブラック部活の問題を提起した『部活があぶない』(講談社現代新書)。

サッカー少年の子育てに役立つ最新記事が届く!サカイクメルマガに登録しよう!

※メールアドレスを入力して「登録」ボタンをクリックしてください。

メールアドレス

前のページ 1  2

サカイク公式LINE
\\友だち募集中//

子どもを伸ばす親の心得を配信中!
大事な情報を見逃さずにチェック!

友だち追加
サッカー少年の子育てに役立つ最新記事が届く!サカイクメルマガ
文:島沢優子

募集中サカイクイベント

サカイクイベント一覧

関連する連載記事

関連記事一覧へ

関連記事

関連記事一覧へ

考える力コンテンツ一覧へ(433件)

コメント

  1. サカイク
  2. コラム
  3. 考える力
  4. 「ゆるい指導じゃ強くならない」と言われたけれど......周囲の予想を裏切った町クラブ躍進の秘密