1. サカイク
  2. コラム
  3. テクニック
  4. 今年度の「JA全農チビリンピック全国大会」に出場した5チームのトレーニング動画まとめ

テクニック

今年度の「JA全農チビリンピック全国大会」に出場した5チームのトレーニング動画まとめ

公開:2023年7月 4日 更新:2023年8月 1日

5月3日(水)~5日(金)の3日間にわたって行われた「JA全農杯 全国小学生選抜サッカー決勝大会」。各地区大会を勝ち抜いた16チームが出場し、関東第2代表として出場したレジスタFCの優勝で幕を閉じました。

今大会に出場した全16チームのうち、5チームが「サッカーの指導が学べる動画配信サービス『COACH UNITED ACADEMY』」で自チームのトレーニングをご紹介いただいています。

今回は、その5チームのトレーニング動画をご紹介します。COACH UNITED ACADEMYに出演し、今大会に出場したチームは、どんなトレーニングを行っているのでしょうか?

この5チームのトレーニングを収録した
DVDをプレゼント!詳しくはこちら>>

maeshima02_01-thumb-580xauto-8406.png

関東第1代表「バディーSC(神奈川県)」

激戦区の関東予選をトップで通過した神奈川県の強豪「バディーSC」。今年度の「JA全農チビリンピック全国大会」では、惜しくも3位という結果でしたが、2019年の「JFA 第43回全日本U-12サッカー選手権大会」で優勝を果たすなど、全国的な強豪として知られています。

COACH UNITED ACADEMYでは、「プレスをかけて来る相手を攻略するビルドアップ」をテーマに、U-12を担当する前島裕樹監督にトレーニングをご紹介いただいています。

プレスをかけてくる相手をどう剝がして、ボールを前進させていくのか。DFラインからのビルドアップを強化したいチームにはとても参考になるトレーニングです。

maeshima02_04-thumb-580xauto-8412.png

▼バディーSCのトレーニングの詳細はこちら▼
プレスを回避する「体の向き」と「周りの見方」。全国王者の経験を持つ街クラブが行うビルドアップの指導法

関東第3代表「FCトリアネーロ町田(東京都)」

関東第3代表として出場した「FCトリアネーロ町田」。2016年創設ながら、2020年の「第44回全日本U-12サッカー選手権大会」で優勝し、日本一に輝くなど、日本一に輝くなど、凄まじいスピードで結果を残しているクラブです。

同クラブは、個とグループの融合を目指し、個で打開するドリブルやコンビネーションで相手を崩すことを重点的に指導。個人技術の高い選手を育成しています。

COACH UNITED ACADEMYでは、川崎フロンターレU-15、U-18でプレーした経験を持つ吉田武史氏に、個とグループの融合を高めるトレーニング法をご紹介いただいています。

yoshida01_07-thumb-580xauto-8131.png

▼FCトリアネーロ町田のトレーニングの詳細はこちら▼
創設5年でU-12全国大会王者に。トリアネーロ町田が実践する個とグループを使い分けるオフェンストレーニング

東海第2代表「大山田サッカースポーツ少年団(三重県)」

東海第2代表として出場したのが、「全日本U-12サッカー選手権大会」に8度出場し、2013年には全国3位に輝いた、大山田サッカースポーツ少年団(三重県)。

セレクションを実施しないでチームを作る大山田SSSは、相手と味方をよく見ながらハードワークをし、テンポ良くボールを繋いで、積極的にゴールを狙うサッカーを展開しています。

COACH UNITED ACADEMYでは、三重県のトレセンや指導者養成にも携わる小山直樹監督。経験豊富な小山監督に「テンポの良いパス回しから、相手ゴールに迫るトレーニング」をテーマにトレーニングを実施していただいています。

ジュニア年代で身につけたい技術と判断をどのように向上させていくのか。そのためのヒントが詰まったトレーニングとなっています。

koyama01_04-thumb-580xauto-9949.png

▼大山田サッカースポーツ少年団のトレーニングの詳細はこちら▼
パスを回すために観ることを習慣化させる。セレクション無しの少年団が実践する技術と判断力を高める練習法

中国第2代表「シーガル広島」

中国第2代表として出場したのが、サンフレッチェ広島の野津田岳人選手や、棚田遼選手が在籍していたシーガル広島。パス、トラップの質にこだわり、クリエィティブな選手を育成しています。

COACH UNITED ACADEMYでは、シーガル広島で18年、指導に携わる福田知樹監督にスペースのない中で、前進するにはどのようなトレーニングが有効なのか。パス&コントロールの質を高めるトレーニングをご紹介いただいています。

fukuda01_03-thumb-580xauto-8010.png

▼シーガル広島のトレーニングの詳細はこちら▼
広島のジュニアチャンピオンチームが実践。狭い局面でパス&コントロールの質を高めて前進するトレーニング

九州第2代表「BUDDY FC(福岡県)」

九州第2代表として出場したのが、BUDDY FC。九州の強豪クラブとして知られる同クラブは、ショートカウンターを得意としています。

COACH UNITED ACADEMYでは、ショートカウンターを実行する上で、プレスに行くタイミング、ボールを奪う技術、味方との意思疎通など、身につけるべき要素をU-12の村上将平コーチにご紹介いただいています。

murakami01_04-thumb-580xauto-6965-thumb-580x323-7496.png

▼BUDDY FCのトレーニングの詳細はこちら▼
高い位置でプレスをかけるタイミングと判断/ショートカウンターからシュートまで持ち込むトレーニング

この5チームのトレーニングを収録した
DVDをプレゼント!詳しくはこちら>>

1

サカイク公式LINE
\\友だち募集中//

子どもを伸ばす親の心得を配信中!
大事な情報を見逃さずにチェック!

友だち追加
サッカー少年の子育てに役立つ最新記事が届く!サカイクメルマガ

募集中サカイクイベント

サカイクイベント一覧

関連する連載記事

関連記事一覧へ

テクニックコンテンツ一覧へ(477件)

コメント

  1. サカイク
  2. コラム
  3. テクニック
  4. 今年度の「JA全農チビリンピック全国大会」に出場した5チームのトレーニング動画まとめ