1. サカイク
  2. 連載
  3. 蹴球子育てのツボ ~サッカーで子どもは一人前になる~
  4. おまえは負け組だ!と罵倒。夫の行き過ぎた指導をやめさせたい問題

蹴球子育てのツボ ~サッカーで子どもは一人前になる~

おまえは負け組だ!と罵倒。夫の行き過ぎた指導をやめさせたい問題

公開:2019年1月 9日 更新:2019年1月23日

キーワード:サッカー経験者スポ少パワハラ朝練父親虐待

■息子さんを救うための3ステップ

では、ここから具体策を考えてゆきましょう。
段階は三つ。

1.夫が息子を追い込んでしまう背景を考える
夫が子ども時代にどう育ったかをよく聴いてみましょう。理不尽な仕打ちや、しつけと称して親から叩かれた経験はないか。それをどう感じていたかを尋ねてみてください。

よくあるのは、「自分も親にガンガン言われてここまでこれた」という成功体験にまつわる暴力容認派。こういった方々は実際にいらっしゃいます。ところが、広く深く取材すると、このような成功体験者に「だから、自分の子にはあまり言いたくない」とおっしゃる方が多いのも事実です。つまり、「パワハラをしない確率」も低くはないのです。

一方で、同じように圧迫されたけれど「大した選手にはなれなかったんですよ」と自虐的におっしゃる方、要するに親の期待に添えなかったと思っている方も一定数います。その方たちが同じことを繰り返すケースは少なくありません。

以前相談をしてくれた女性は「夫がサッカーのことで息子を叱るとき、何かうっ憤晴らしをしている感じがした」とおっしゃったのが印象的でした。
「負け組だ」と息子をののしるとき、過去の自分へのうっ憤を晴らしているのかも知れません。

2.子ども時代の夫を慰める
「おじいちゃん(夫の父)にいろいろ言われて嫌だったね」と過去に共感してみる。

「あの子もそうだよ。辛いと思うよ。私は子どもにはサッカーを楽しんでほしい」
そんなふうに、お母さんの思いをきちんと伝えましょう。

子どもは別の人格だから、とか、子どもにも人権がある、といった正論はなかなか通用しません。

3.夫と対等なパートナーシップを結ぶ
解決するうえで最も大事なのは、あなたが夫と対等なパートナーシップを結ぶことです。相談文に「お前は負け組だ」等の罵倒が酷くなりました、とありますが、そんなことを言われて悲しくありませんか?

「私の子どもでもあるのよ。見たくないし聴きたくない。二度と言わないで」と言って、二度と言わせてはいけません。

ご相談文に「サッカーの練習に行かないとまたセカンドだ」と脅し、泣く泣くお祭りにも行けないという状態です。 とあります。

ここでも、夫の脅しを放置してはいけません。お子さんはまだ8歳。上手い下手関係なく、最もサッカーを楽しむべき年代です。

そして、お母さんなりに抗っているのかもしれませんが、一般論ではなく「私が辛い」「私が嫌だ」と「自分はこう感じるからやめてほしい」というアイ・メッセージを送りましょう。

息子さんの親はお父さんだけではありません。

shimazawa_column53_02.JPG

※サカイクキャンプでは、子どもたちの「楽しい」を大事にしています


相談されるお母さんたちの話を聞いていると、「子どもがかわいそう」と思いつつ、「ここで踏ん張らせて何とかしてほしい」と夫の強権への期待もかすかに感じます。

「踏ん張らせる」なんて親にはできません。踏ん張るのも、頑張るのも子どもが自分からやること。親は安全基地になって「頑張れ」と応援すればいいのです。

辛い時間でしょう。
でも、ここは家族の関係性を見直す機会だととらえ、ぜひ強いお母さんになってください。そして、私にご相談くださったように、外の人たちに是非SOSを出してください。

DSC_0873_200.jpg
島沢優子(しまざわ・ゆうこ)
スポーツ・教育ジャーナリスト。日本文藝家協会会員(理事推薦)1男1女の母。筑波大学卒業後、英国留学など経て日刊スポーツ新聞社東京本社勤務。1998年よりフリー。『AERA』や『東洋経済オンライン』などで、スポーツ、教育関係等をフィールドに執筆。主に、サッカーを始めスポーツの育成に詳しい。『桜宮高校バスケット部体罰事件の真実 そして少年は死ぬことに決めた』(朝日新聞出版)『左手一本のシュート 夢あればこそ!脳出血、右半身麻痺からの復活』『王者の食ノート~スポーツ栄養士虎石真弥、勝利への挑戦』など著書多数。『サッカーで子どもをぐんぐん伸ばす11の魔法』(池上正著/いずれも小学館)、錦織圭を育てたコーチの育成術を記した『戦略脳を育てる テニス・グランドスラムへの翼』(柏井正樹著/大修館書店)など企画構成も担当。指導者や保護者向けの講演も多い。
最新刊は、ブラック部活の問題を提起した『部活があぶない』(講談社現代新書)。
前のページ 1  2

あなたが抱えるお悩みに、先輩サッカーママ島沢優子がお答えします! ※記事になります
※ご相談者様のお名前、チーム名等は記事に掲載いたしませんのでご安心ください。
入力例:foo@example.com

サカイク公式LINE
\\友だち募集中//

子どもを伸ばす親の心得を配信中!
大事な情報を見逃さずにチェック!

友だち追加
サッカー少年の子育てに役立つ最新記事が届く!サカイクメルマガ
文:島沢優子

募集中サカイクイベント

サカイクイベント一覧

関連記事

関連記事一覧へ

蹴球子育てのツボ ~サッカーで子どもは一人前になる~コンテンツ一覧へ(178件)

コメント

  1. サカイク
  2. 連載
  3. 蹴球子育てのツボ ~サッカーで子どもは一人前になる~
  4. おまえは負け組だ!と罵倒。夫の行き過ぎた指導をやめさせたい問題