1. サカイク
  2. 連載
  3. スポーツ少年団やクラブチームの運営を効率化する方法
  4. みんなイライラしてるけど言わないだけ?チームでよくあるコミュニケーションのストレス問題

スポーツ少年団やクラブチームの運営を効率化する方法

みんなイライラしてるけど言わないだけ?チームでよくあるコミュニケーションのストレス問題

公開:2019年4月22日

キーワード:BANDコミュニケーションツール

サッカーチームには練習や試合に関して、様々な連絡があるかと思います。単純に場所や時間の情報をコーチ側から保護者側に一方的に連絡するだけで済むなら楽なのですが、現実はそれだけではありません。

出欠確認があり、出欠状況に応じて、そもそもの日時の変更や送り迎えなどの役割分担の調整が発生します。そうなると当然コーチと保護者の縦の連絡だけでなく、保護者同士の横の連絡も必要になります。(文・内藤秀明、イラスト・タナカリョウスケ)

band01_190419.jpg

■2人に1人がチーム内でのコミュニケーションにストレスを感じている!

だからこそでしょう。サッカーチームでは、指導者も保護者も、多くの人がコミュニケーションに関してストレスを感じているようです。

先日サカイクで「チーム内のコミュニケーションに関する悩みを教えてください!」という読者アンケートを行ったところ、241名の指導者、保護者の皆様からご意見が集まりました。

結果、241名中、121名がチーム内のコミュニケーションに何らかの不満やストレスを抱えていると回答しました。

<チーム内コミュニケーションのストレスランキング>
【1位】返信のレスが遅い人がいる(34.9%)
【2位】お知らせをちゃんと確認しない人がいる(28.6%)
【3位】保護者同士、仲良いフリをしなければいけなくて疲れる(22.8%)
【4位】メールやLINEでの無駄なトークが多い(21.6%)
【5位】急な変更などの連絡が伝わらない(20.7%)
【5位】送迎の配車の割り当てが大変(20.7%)
【7位】出欠確認がしっかり取れない(20.3%)
【7位】チームのスケジュール共有がうまくいかない(20.3%)
【9位】保護者同士の役割分担がうまくいかない(17.4%)
【10位】お当番の割り当てやシフト管理が大変(15.8%)
【11位】メールやLINEなど使う連絡ツールが多い(14.5%)
【12位】共有される情報が多くて把握しきれない(14.1%)
【13位】メンバー同士の連絡が全体的に円滑にできない(11.2%)
【14位】親しくない人とメールやLINEを交換しないといけない(10.4%)
【15位】予定に関するリマインドがなくて忘れてしまうことが多い(7.1%)

band02_190419.jpg

■返信が遅い、連絡を見てない人はいつも同じ(涙)周りの人のことも考えて!

アンケートの中では様々な悩みをご回答いただきましたが、最たる例が「返信のレスが遅い人がいる」「お知らせをちゃんと確認しない人がいる」などでしょうか。

返信がなければ予定をたてられません。トラブルなくチーム運営するためにも、取りまとめる側は催促するしかありません。ただこういう連絡は結構手間だったり、催促すること自体がストレスだったりしますよね。

あるいは予定が未定の状態で試合日が迫ってくることによって、胃がキリキリと痛くなる保護者もいらっしゃいます。「ストレスで家事に集中できない...」なんてこともありますよね。

そんな幹事側の苦労を知ってか知らずか、返信が遅い人はどこのチームにも存在しており、そんな問題を起こす人はいつも同じなんだとか。仕事、家事、育児などで忙しいのはわかりますが、他のご家庭も忙しいのは同じです。もう少し周りのことを考えてくれると嬉しいですよね。

band03_190419.jpg

■未読の「了解!」と「スタンプ」でLINEがいっぱいに...。大事な情報はどこへ?

他にも「保護者同士、仲良いフリをしなければいけなくて疲れる」「メールやLINEでの無駄なトークが多い」というストレスや不満を抱えている人も多かったです。

子ども同士はチームメイトで仲が良くても親同士はコミュニケーションに気をつかうこともしばしば。よくあった声は、「LINEグループで連絡が入る度に、了解の返事やお礼のスタンプが連発されて、大事な情報が埋もれてしまう・・・』というもの。
中にはさらに気をつかって、長文のお礼メッセージを投稿する人もいて、逆にそれが「私も返信しなきゃ」とプレッシャーになるのだとか。

「既読がついたらよくない?」「いちいち返信する方が無駄じゃない?」と思っている人も実は多いようです。また、チーム内で必要なやり取りをしている最中に、全然関係ない世間話を入れてくる人もいて、素早く予定を決めたい人からすると「その話、今必要?個人でやってよ!」なんてイライラすることもあるそうです。

チームによっては、返信のルールを決めているところもあるようですが、お互いの気づかいが裏目に出てしまうことは避けたいですね。

band04_190419.jpg

■出欠確認や配車の割り当てをメールでやるのは非効率!

また「出欠確認がしっかり取れない」「送迎の配車の割り当てが大変」などもあるあるです。さらにここでも『返信が遅い人』問題が発生。。。出欠連絡がないため、ギリギリまで役割分担をできないなんて悩みはどこのチームでも付き物なのかもしれません。

多くのチームがメールやLINEでやりとりしているようですが、メールではバラバラに連絡がきますし、その出欠連絡が、いつの試合のものなのか把握するだけでも一苦労です。

あるいは出欠状況を把握したとて、誰の車にどこの子どもを乗せるのかにもひと悩みします。例えばチームの中でも特にわんぱく盛りの子どもを、特別綺麗好きの親御さんの車に乗せようものなら...それはもう悲劇です。

■みんなストレスを感じているのに解決には後ろ向き

チームでルールを決めたり、アプリを入れたり改善しようとする人もいる中、多かった声は「仕方ないから我慢する」という声。中には「解決手段はないから悪化する一方」なんて悲しい回答も。

確かに急に誰か一人で何かを変えるというのは難しいのかもしれません。

ただみんな苦労しているのに、みんな我慢して誰も幸せにならないのはもったいない。

そこで今回はスムーズなチーム運営を助けてくれる無料のグループコミュニケーションアプリ「BAND」を紹介します。

band05_190419.jpg

■「BAND」でチーム運営がスムーズに?

「BAND」はチーム運営を手助けしてくれる様々な機能が搭載されています。例えばカレンダーで簡単に予定を共有できたり、出欠をボタン一つで確認できたり、また返事の〆切りも設定できるので、『返信が遅い人』対策も可能です。

すでに世界では1億ダウンロードされ、日本でも利用チームが増えている「BAND」。#(ハッシュタグ)をつけることで、情報を整理できたり、共有された情報に対して「いいね」を付けることができるので、既読の返信の代わりに「いいね」を付けて無駄なやりとりを無くしているチームもあるようです。「利用する前に比べて、回答のスピードが速くなった」「チームの運営を効率化できた」などの声も多く聞かれます。

チームを運営する上で悩みはつきものかと思います。ただそんな悩みをBANDを使って一つずつ解決して、気持ちよく子どもたちをチームに送り出せるようになればいいですね。

☆BANDが少年団保護者会にぴったりな4つの理由
①出欠機能が簡単に確認できる
②グループ掲示板で全員へのお知らせが漏れなく伝わる
③少年団のトークルームだけをまとめて確認できる
④アルバムに子供達の動画も追加可能
アプリインストールはこちら>>

BANDの詳しい説明や実際に使っている方の声が聞きたい方はこちら>>

サカイクでは、BANDを使ってチーム内のコミュニケーションを改善したチームの事例も紹介していますので、ぜひこちらもご覧ください!

親同士が仲良くストレスのないチーム運営をするには?スポ少にちょうどいい取り組み紹介
強いチームは始めている!コーチが指導に集中するためのチーム運営効率化のコツ

1

サカイク公式LINE
\\友だち募集中//

子どもを伸ばす親の心得を配信中!
大事な情報を見逃さずにチェック!

友だち追加
サッカー少年の子育てに役立つ最新記事が届く!サカイクメルマガ
文・内藤秀明、イラスト・タナカリョウスケ

募集中サカイクイベント

サカイクイベント一覧

関連記事

関連記事一覧へ

スポーツ少年団やクラブチームの運営を効率化する方法コンテンツ一覧へ(7件)

コメント

  1. サカイク
  2. 連載
  3. スポーツ少年団やクラブチームの運営を効率化する方法
  4. みんなイライラしてるけど言わないだけ?チームでよくあるコミュニケーションのストレス問題