1. サカイク
  2. コラム
  3. 考える力
  4. GKからの声とコミュニケーションがなぜ必要なのか?

考える力

GKからの声とコミュニケーションがなぜ必要なのか?

公開:2020年7月11日 更新:2020年10月15日

キーワード:GKGK練習ゴールキーパー澤村公康

夏の足音が聞こえる7月初旬。島根県益田市で、GKコーチの澤村公康さんによる「GKトレーニング体験会」が行われました。参加者は小学生から高校生まで、およそ30人。四方が山に囲まれた天然芝のグラウンドに、色とりどりのユニフォームを来た子どもたちが集まりました。(取材・文・写真:鈴木智之 協力:NPO法人 益田市・町おこしの会、ボアソルテ美都)

澤村コーチによる「ゴーリースキーム理論」無料メルマガ配信中!
⇒無料メルマガ配信登録はこちら


P1180212.JPG

GK体験会には、GKだけでなく、フィールドプレイヤーも参加。澤村コーチの「普段はフィールドプレイヤーとしてプレーしている選手たちにも、GKの奥深さを知ってほしい」という想いから、ポジションに関わらず、GKトレーニングを体験しました。

澤村コーチはトレーニング前に子どもたちを集め「今日は1時間半という短い時間だけど、みんながレベルアップできるように、僕もがんばるので、楽しんでやりましょう!」と話し、トレーニングがスタートしました。

澤村コーチは「GKのプレーはコミュニケーションが大切」と話をし、少人数のグループに分けて、自己紹介が始まりました。いつも一緒にプレーしているチームメイトや、この練習会に参加するために駆けつけた近隣チームの中学生、高校生など、様々な年代の子が集まり、名前を言って、互いコミュニケーションをとります。

ただの練習会ではなく、積極的なコミュニケーションを始め、前向きな気持ちで練習に取り組むといった、メンタル面に変化を与えるのも、澤村コーチのトレーニングの特徴です。

「GKはひとりでゴールを守るわけではありません。チームメイトと協力して、みんなでゴールを守るのがGKの仕事です。プレー中、仲間に指示を出したり、良いプレーを褒めるときに、名前を言わずに指示を出しても、言われた方は気づきませんよね。初対面だからこそ、積極的にコミュニケーションをとることが大切なのです」

P1180365.JPG

最初は恥ずかしがり、なかなか大きな声が出せませんでしたが、そこは澤村コーチも慣れたもの。ウォーミングアップ中にコミュニケーションをとりながら、自然と子どもたちから大きな声が出るように導いていきます。

「コーチが1、2、3と番号を言ったら、番号に合わせて地面を触る、自分の肩を触るなどをして動いていこう」と話し、鬼ごっこなど、遊びの要素が含まれたメニューで緊張をほぐしていきます。

心も体も準備ができたところで、少しずつ、GKのプレーへと移行していきます。まずは構えの練習から。コーチがボールを蹴るアクションにあわせて、素早く構えの姿勢を作ります。

普段はフィールドプレイヤーながら、GKの構えが様になっている子がたくさんいて、澤村コーチから「いいね! GKに向いているよ!」と声が飛び、子どもたち笑顔を見せます。


P1180523.JPG

トレーニングの中盤では「シュートストップ」や「フロントダイビング」など、実際の試合に近い状況で、本番さながらの迫力でプレーしていきます。

シュートストップでは、アシスタントのGKコーチをめがけて、澤村コーチが左右にシュートを蹴り分けていきます。そこで、「ファインセーブが出たら『ナイスキーパー!』と声を出そう。せっかく味方が良いプレーをしているんだから、味方が声を出して勇気づけてあげよう」と、声の重要性を説いていきます。

さらには「キーパーコール」の大切さにも言及。GKが『自分がこのボールに対応する』という意味を込めて、「キーパー!」と大きな声でキーパーコールをすることを強調していました。

「キーパーコールをすることで、近くにいるDFはゴールカバーやこぼれ球への反応、相手選手に進入されないように、ポジションどりで相手を抑え込むことができます。それに、FWの選手はキーパーコールを耳にしたことで、『次は攻撃のボールが出てくるぞ』と、相手ゴールに向かって走り出すことができるよね。声は自分のためだけでなく、味方のために出すことを覚えておこう」

P1180427.JPG

練習の最後はシュートゲームで締めくくり。少人数のグループに別れ、交互にシュートを打って止めていきます。普段はシュートを打つフィールドプレイヤーの選手も、GKとしてゴールに立つことで、止めやすいシュート、止めにくいシュートなど、様々な発見があったようです。

「ゴールキーパーのトレーニングは、走る、跳ぶ、つかむ、弾く、蹴るなど、様々な運動になります。コーディネーショントレーニングと同じなので、常々、GKだけでなく、フィールドプレイヤーにも経験してもらいたいと思っています。今回はポジション問わず、たくさんの子どもたちにGKを経験してもらうことができたので、今後のサッカー人生に役立ててもらえたらと思います」

フィールドでのトレーニングの後は、座学で1時間に渡り、澤村コーチから「成長するために大切なこと」「人生で"かいた"方がいい3つのこと」「日本代表選手とのエピソード」など、実体験にもとついた貴重な話を聞くことができました。

P1180750.JPG

参加者に感想をたずねると「構えからシュートストップまで、基礎から応用を知ることができた。これからのプレーに活かしていきたい」「自分のためだけでなく、みんなのために声を出すことの大切さを学びました。声はGKだけでなく、フィールドプレイヤーも大事だと学べて、楽しく、1時間半があっという間でした」と、充実した表情で話してくれました。

澤村コーチは「今後も、このような機会をたくさん設けていきたいと思います。暑い中、集中してトレーニングをしてくれて、ありがとうございました」と、大粒の汗を拭いながらあいさつをし、2時間半に渡るトレーニングセッションを締めくくりました。

P1180712.JPG

GKの技術、戦術だけでなく、「前向きな考え方を知ることができる」「積極的で、ポジティブな選手になるきっかけを学べる」澤村コーチのGKトレーニング。サカイクでも開催するので、サッカー人生を良い方向へ変えたい人は、ぜひ参加してみてください!


元サンフレッチェ広島GKコーチが教える
小学生年代で身につけておきたい
「GKとして大切なこと」を配信中

メルマガでは、すぐに実践で使える
「コーチング10の言葉」
「日本代表選手に共通するメンタル」
「スターティングポジションの取り方」

など、成長するためのヒントを配信!
ボールフィーリング練習動画も限定公開!


※メールアドレスを入力して「メルマガに登録する」ボタンをクリックしてください。

※このメール配信はいつでも簡単に解除することが可能です。


【PR】ゴーリースキーム公式Instagram

現在、澤村コーチが準備中のGKスクール、全国各地でのGKイベントをはじめ、ゴールキーパーについての様々な情報を発信しています。DMによる質問も受け付けています。
たくさんのフォローお待ちしております。


【PR】GKスペシャルキャンプ【冬休み】を関西で開催!
GK_1000.jpg

1

サカイク公式LINE
\\友だち募集中//

子どもを伸ばす親の心得を配信中!
大事な情報を見逃さずにチェック!

友だち追加
サッカー少年の子育てに役立つ最新記事が届く!サカイクメルマガ

募集中サカイクイベント

サカイクイベント一覧

関連する連載記事

関連記事一覧へ

関連記事

関連記事一覧へ

考える力コンテンツ一覧へ(454件)

コメント

  1. サカイク
  2. コラム
  3. 考える力
  4. GKからの声とコミュニケーションがなぜ必要なのか?