1. サカイク
  2. コラム
  3. 考える力
  4. 案ずるより産むが易し!親元を離れる機会が子どもの成長を早める

考える力

案ずるより産むが易し!親元を離れる機会が子どもの成長を早める

公開:2015年8月20日 更新:2021年1月27日

キーワード:子育て自立

IMG_6460_s.jpg
 

■最初の夜は不安がいっぱい。日を追うごとに自分でできるようになる

お母さんたちの心配は、練習後のこれからのこと。自分の身の回りのことが自分でできるのかということです。1日目の夜は、まだまだですね。お風呂に行くのに着替えを持って行かず、せっかくさっぱりしたのに部屋まで汗まみれのシャツで戻ってきたり、脱いだ洋服をお風呂場に忘れてきたり。部屋の前のスリッパも、乱雑そのものでした。
 
ここで親であれば「しっかりしなさい!」「片付けなさい!」と言ってしまいがちですが、コーチたちは特に何も言いません。夜のセミナーで部屋の使い方、布団の準備の仕方などを伝え「部屋はきれいに使おう」という話はしますが、ひとつひとつの事例についての声掛けは明日以降。次第にできるようになるというのが、コーチたちの経験から来る対応なのです。
 
就寝時には寂しくなってしまう子もいますが、それもコーチたちは想定内。高学年のキャンプでも寂しくて眠れない子が出ることは珍しくないそうですが、低学年、特に小学1年生の参加者にとってはここが一番の難所。疲れて眠ってくれればいいのですが、体の疲れと寂しさは別物のようです。明日も楽しくサッカーができるように、コーチたちが根気よく入眠に導いてくれました。
 
サカイクキャンプでは、子どもたちが時間を追うごとにサッカーも生活面も「自分でできる」ようになっていきます。【案ずるより産むが易し】とはまさにこのこと。親元を離れることで、子どもたちは自分を律することの意味を体感していきます。小学生の間にそんな経験ができるのは本当に貴重なこと。低学年では送り出す親にも大変な勇気が必要だったと思います。親御さんも素晴らしいですね。
 
サッカー技術の向上はもちろん、生活面での自立ができるのは、日ごろ一緒に過ごすチームとはまた異なる環境でのキャンプだからこそなんだと、子どもたちの様子を見て感じました。
 
今回の記事では子どもたちの様子をお伝えしました。次回は、コーチたちが実践する低学年の子どもたちへのかかわり方をお伝えしたいと思います。
 
 
とにかくじっと待つ!子どものために今からあなたにできること>>
 
 

sakaiku_camp_01.jpg
自分で考えることが楽しくなる!サカイクキャンプ>>
(※今夏のキャンプは全て終了しています。次回は冬休みに開催予定です)
 
サッカー少年の子育てに役立つ最新記事が届く!サカイクメルマガに登録しよう!

※メールアドレスを入力して「登録」ボタンをクリックしてください。

メールアドレス

 
前のページ 1  2

サカイク公式LINE
\\友だち募集中//

子どもを伸ばす親の心得を配信中!
大事な情報を見逃さずにチェック!

友だち追加
サッカー少年の子育てに役立つ最新記事が届く!サカイクメルマガ

募集中サカイクイベント

サカイクイベント一覧

関連する連載記事

関連記事一覧へ

関連記事

関連記事一覧へ

考える力コンテンツ一覧へ(433件)

コメント

  1. サカイク
  2. コラム
  3. 考える力
  4. 案ずるより産むが易し!親元を離れる機会が子どもの成長を早める