練習メニュー

2012年9月21日

浮き球のコントロール(後ろに下りながら)

<<少年サッカーの練習メニュー動画・記事一覧へ戻る
 
【練習の目的】
●浮き球の処理・判断
 
【やり方】
  1. 一人がボールを手で持ち、もう一人がそのボールにタッチする
  2. ボールを持っている選手が投げたボールを、タッチした選手は後ろに下がりながらコントロールして返す
  3. ボールの高さに応じて、足、太もも、胸などボールを止める部位を判断する
 
【ポイント】
①ボールが来る状況によって最初のコントロールを何処でするのか判断(考える)する
②ボールが地面に着いた瞬間にボールを抑えるタイミングが重要
③太腿や胸でボールを止める場合、着地するボールが浮かないよう素早く足でコントロールする
④ボールをコントロールする場所(置き場所)は次のプレーがやりやすい場所へ
 
●浮き球のコントロール(胸)
 
 
●浮き球のコントロール(太もも)
 
 
●浮き球のコントロール(足)
 
 

 

■トレーニングに便利なオススメグッズを紹介!(※画像をクリック)

 
★サカイクがオススメするトレーニング用品の格安ショップ『Fungoal』

 
判断力に関する記事・練習メニューを読む>>
トラップに関する記事・練習メニューを読む>>
 
■監修:
西牟田 真也コーチ//
考える力が身につくサッカースクール「シンキングサッカースクール」の吉祥寺校、阿佐ヶ谷校でコーチを務める。日本サッカー協会公認C級コーチ。
 
<<少年サッカーの練習メニュー動画・記事一覧へ戻る
1

関連記事

関連記事一覧へ