- サカイク
- トピックス&ニュース
- パワハラ・トンデモ指導者エピソード大募集
みなさんの周りのパワハラ指導・信じられない指導者エピソードを教えてください
アメフト、レスリング、体操...
毎月のように報道されるスポーツ界のパワハラ指導、旧態依然とした指導者の存在。
サッカーの現場ではどうでしょうか。
「○○をしなければ試合で使わない」、ミスしたら叩く、暴言を浴びせる、人格否定発言 etc......
良い指導者も増えつつありますが、まだまだ旧時代の根性論を振りかざし威圧的な態度で選手と接する指導者もはびこっている現実。
そして、そんな指導を「強くなるためには仕方ない」「言って聞かないなら身体で覚えさせることも必要では」「ある程度の厳しさは必要」と容認する意見もあるようです。
みなさんの周りにもそんな指導者、保護者の方はいませんか?
サカイクではそんなパワハラ・トンデモ指導者エピソードを募集して記事にします!
※お名前、チーム名が判別できないように配慮しますのでご安心ください
みなさんからの投稿お待ちしております。
【投稿例】
ミスをするとすぐ怒鳴るし、試合で熱くなると時に子どもを叩くこともある。子どもたちはビクビクしているし、親も上手く収める自信がなくコーチに進言しがたい...。それと試合の日の当番はコーチのお弁当とお茶の用意も。これって普通?
1
募集中サカイクイベント
関連記事
トピックス&ニュースコンテンツ一覧へ(7996件)
コメント
- サカイク
- トピックス&ニュース
- パワハラ・トンデモ指導者エピソード大募集