1. トップ
  2. 連載
  3. あなたが変われば子どもは伸びる![池上正コーチングゼミ]
  4. サッカーが子どもの考える力と人間力を伸ばす3つの理由

あなたが変われば子どもは伸びる![池上正コーチングゼミ]

2017年11月29日

サッカーが子どもの考える力と人間力を伸ばす3つの理由

キーワード:つながり隊京都サンガ声かけ小学生指導福中善久育成

■チャレンジ精神を生むキーワード

kyoto5_02.JPG
(写真提供 京都サンガF.C)

失敗を恐れている子どもに対して、関わる大人は「ノーミスでいこう!」と子どもにプレッシャーをかけ、失敗をしないように促すよりも、子どもが自らの意思で動くよう「待つ」ことを大切にし、失敗をしたときに、「次どのようにしたらうまくいくかな?」と失敗から学べる関わりを大切にしてみてはいかがでしょうか?

そうすると、子どもたちは「ちょっとくらい失敗してもなんとかなる」、「今回は失敗したから次はこうしてみよう」という気持ちで小さな失敗と成功を繰リ返すことによって、チャレンジ精神がどんどん育まれていきます。

そして便利な世の中になり、いろんなことをひとりでできる時代になりましたが、「人と向き合い、その人について考えること」も大切にしたいものです。サッカーでは「どんなパスを渡せば、相手は次のプレーをしやすいのか?」を考えることがとても大切ですが、それは普段「目分がこんな行動をすれば、相手がどう感じるか?」と考えることにも通じますよね。

「自由」、「失敗」、「コミュ二ケーション」は、サッカーの大きな特徴であり、その特徴を踏まえてゴールを目指すためのものが「技術」。サッカーを学ぶ人も、指導する人も、そこに注目してほしいと願っています。

fukunaka_profile.JPG
福中善久(ふくなか・よしひさ)
大阪体育大学卒業後、大阪YMCAで幼児~小学生を中心に様々なスポーツやキャンプ指導にあたった。また、大学生の指導者育成や高齢者スポーツなど幅広く活動。京都サンガでは未来を担う子どもたちに、スポーツを通じて「人と人がつながっていくことの大切さ」を伝える「サンガつながり隊」のコーチとして活動。地域の小学校を中心に年間2万人の子どもと関わっている。
前のページ 1  2

関連記事

関連記事一覧へ

あなたが変われば子どもは伸びる![池上正コーチングゼミ]コンテンツ一覧へ(26件)

コメント

  1. トップ
  2. 連載
  3. あなたが変われば子どもは伸びる![池上正コーチングゼミ]
  4. サッカーが子どもの考える力と人間力を伸ばす3つの理由