1. サカイク
  2. コラム
  3. こころ
  4. ブラインドサッカーに学ぼう!「信頼」「声」「勇気」の大切さ

こころ

ブラインドサッカーに学ぼう!「信頼」「声」「勇気」の大切さ

公開:2011年4月30日 更新:2012年5月21日

キーワード:コミュニケーションスポ育ブラインドサッカー

■サカイク×ブラインドサッカースポ育プロジェクト 

アイマスクを装着して、音の出るボールを使ったフットサルのようなスポーツを見たことがありますか? 確かにボールや他の選手も見えていないのに、ピッチを縦横無尽に走り回り、華麗なドリブルやパス、そしてゴールも決まります。それが、視覚障がいを持つ選手たちのサッカー『ブラインドサッカー』です。

11.4.30-1.jpg 11.4.30-2.jpg

人間が持つ情報源の8割を担うといわれている視覚にたよらないブラインドサッカーの選手たちを支えるのは『チームワーク(信頼)』『コミュニーション(声)』『チャレンジ精神(勇気)』。このサッカーにも共通した3つのキーワードを"体験"し"実感"できるプロジェクト(ワーク)が『スポ育』です。

東京や神奈川県・川崎地区の小学校やサッカーチームなどの練習にも取り入れられている『スポ育』を通して、信頼・声・勇気の大切さを学びましょう!

■『ピッチ上では、自由に考えて動けることは大事な価値観』

《Lesson1》ブラインドサッカー

「B1クラスは目隠しをすれば誰でもプレーできる魅力があり、 深めなくてはならない"絆"が数多く存在するスポーツ」

●どんなスポーツ?●

ブラインドサッカーは、視覚障がい者のスポーツとして開発されました。B1クラスとB2/3クラスという二つのカテゴリーがあり、B1クラスは、アイマスクを装着し、フィールドプレーヤーは全盲状態でプレーをします(GKは晴眼者)。B2/3クラスは、弱視者がプレーをしています。2004年からパラリンピックの正式種目となり、日本代表チームもあります。世界選手権も開催されている国際スポーツ、強豪国は、ブラジルやアルゼチン、スペイン。2006年の北京パラリンピック以降は中国も力を入れています。

1  2

サカイク公式LINE
\\友だち募集中//

子どもを伸ばす親の心得を配信中!
大事な情報を見逃さずにチェック!

友だち追加
サッカー少年の子育てに役立つ最新記事が届く!サカイクメルマガ

募集中サカイクイベント

サカイクイベント一覧

関連する連載記事

関連記事一覧へ

関連記事

関連記事一覧へ

こころコンテンツ一覧へ(220件)

コメント

  1. サカイク
  2. コラム
  3. こころ
  4. ブラインドサッカーに学ぼう!「信頼」「声」「勇気」の大切さ