1. サカイク
  2. 連載
  3. 蹴球子育てのツボ ~サッカーで子どもは一人前になる~
  4. 息子の試合観戦に行きたくない私はダメ母ですか問題

蹴球子育てのツボ ~サッカーで子どもは一人前になる~

息子の試合観戦に行きたくない私はダメ母ですか問題

公開:2020年1月 8日

キーワード:ぼっちサッカー下手ダメ母勉強も苦手孤独理解度試合観戦運動が苦手

サッカーも勉強もからっきしダメな息子。去年転校してサッカーチームに入ったけど、運動が得意じゃないから下手だしコーチの言っていることもしっかり理解しているんだか......。

近々試合があるけど、親子ともども知り合いがいないから孤独な観戦になりそう。ダメ親かもしれないけれど「ぼっち」が嫌で観戦に行かないのはアリ? とご相談をいただきました。

今回もスポーツと教育のジャーナリストであり、先輩サッカーママでもある島沢優子さんが、「ベンチにいるわが子を見ていられなくて試合中に帰宅した」というご自身の経験などをもとに、あなたに寄り添ったアドバイスを送りますので、参考にして心を軽くしてください。(文:島沢優子)

shimazawa_column77_01.JPG
(写真はご質問者様及びご質問内容とは関係ありません)

 

<<サンダル履きで態度も横柄な監督を"名誉棄損"で訴えたい問題

 

<サッカーママからのご相談>

二歳まで一緒に暮らしていましたが、離婚後、私の病気などの事情で6年間元夫の母が育ててきました。元夫は育児にかかわる人ではなく、元姑の育児の仕方が理由なのか、運動だけでなく勉強の方もからっきしです。

色々な事情があったのですが、2019年の4月から転校して私と一緒に暮らしています。

昨年7月からサッカーのチームに入りましたが、はっきり言って下手です。運動が得意でないうえに、勉強も全然ダメなのでそもそもサッカーの動きを理解してないように思います。コーチの指導内容もちゃんと理解できているのかどうか...。

今度、試合があります。息子は出場しないと思いますが、親子共々知り合いがいないので、ポツンと孤独な観戦になるのは間違いありません。

子どもっぽい考えかもしれませんが、「ぼっち」になりたくなくて試合観戦に行きたくない、息子にサッカーを辞めてもらいたいとまで思っています。

こんなダメ母ですが、親が行きたくないから、で試合を観戦に行かなくていいと思いますか? 島沢さんにもそんな時はあったのでしょうか。

何かアドバイスをお願いします。

 

<島沢さんのアドバイス>

ご相談ありがとうございます。

わたくしめにも、そんな時があったのかって? もちろんです! いや、威張って言うことでもありませんが、そんな時もありました。

 

■見に行かない自分はダメ母なのか、という苦しさ

まずは小学生時代。少年団で1学年上のチームに呼ばれるときがあったのですが、そのチームを指導していたコーチは、息子の学年の担当コーチであるわが夫と、少しばかり違う指導法の方でした。ともに何かしら齟齬があったかもしれないのですが、ストレートに言えばそのことで息子は試合に行っても起用されませんでした。

一日に練習試合を3つほどやる遠征なのに出場時間ゼロ分。見ていて非常につらかったです。本人が「コーチ、(試合に)出して」と言うと、「おまえのお父さんに、どうしたら試合に出られるか聞いておいで」と言われていました。そんなことがあって、試合を観に行かないことが何度かあったと思いますし、試合途中でベンチにいる息子を見ていられなくて帰宅したこともあります。

中学生になってジュニアユースに入ると、なかなか試合には出られませんでした。都大会など大きな大会やリーグ戦の佳境になると、ほかのお母さんたちからメールが来るわけです。

「子どもたちのためにも、親も一丸にならなくてはいけないから観戦に来てください」
「打ち上げは都合のつく方はぜひ参加してください」

50人中試合に出られるのはせいぜい15人ほど。それでも20数人は行かれていたようです。聞けば「高校進学のためクラブ推薦をもらわなくてはいけないから、わが子がBチームでもユニホームを着ていなくてもコーチに応援来ていますよ、という姿を見せなくてはいけない」と言うのです。

息子は、高校は受験して入る予定のグループ(50人中わずか3人でしたが)だったので、非常に驚かされました。なによりも、子どもたちのためという名目で強制されている感があり、ほとんど行きませんでした。ただし、自分の中では常に葛藤がありました。

めげずにベンチにいる姿を見守ってやるべきではないか、チームの他の子たちを応援してあげるべきではないか......。

お母さんと同じ「私はダメ母なのか」という苦しさですね。

 

■子どものサッカーでそんなに悩むことはない

そんな話を、仕事で取材したサッカーコーチに吐露したら「息子さんのチーム、面白いサッカーやってるの?」と尋ねられました。

「いいえ、大きく蹴ってばかりで面白くないです」
「じゃあ、見ても楽しくないね」

会話はそれだけです。

理屈では、いまだに何が正しいのかわかりません。ただ、私は楽になりました。そこから、時間や心に余裕があるときや、息子に「観に行こうか?」と尋ねたときに「来て。出番があるかもしれないよ」と本人が希望したときなどに行きました。

今となれば、たかが子どものサッカーであんなに悩む必要もないのになあと思っています。ただし、下手だから見たくないと思ったことはありません。息子は走るのが苦手で地面ばかり見ている子でしたが、ダメダメでも、試合に負けても、サッカーをしている姿を見るのは楽しかったです。

ダメダメを見ていたので、途中で行かないときがあっても、ジュニアユースで試合に出られたときは「すごいね! よく頑張ったねえ」と一緒に喜んであげることができました。

 

■観戦に行くのがストレスなら行く必要なし。その代わり......

そこで結論です。

無理に見に行く必要はないでしょう。嫌なことをやれば、お母さんもストレスがたまります。その代わり、息子さんがサッカーに行きたいというのであれば、行かせてあげてください。こころのなかで「サッカーを辞めてもらいたい」と考えたとしても、それを口に出すのはアンフェアです。

お母さんに嫌なことを回避する権利があるように、子どもにも人権があります。環境が許す限り、好きなことをする、学び、成長する権利です。親はその権利を行使することを、可能な限り支えなくてはいけません。サッカーを取り上げないでください。

試合に行かないぶん、心を込めてお弁当をつくり、疲れて帰ってきた夜にお風呂を沸かしてあげて、おいしい夕ご飯を用意してあげればいいと思います。

 

次ページ:あなたはダメ母じゃない! 息子さんにしてあげればいい、ただ一つのこと

1  2

あなたが抱えるお悩みに、先輩サッカーママ島沢優子がお答えします! ※記事になります
※ご相談者様のお名前、チーム名等は記事に掲載いたしませんのでご安心ください。
入力例:foo@example.com

サカイク公式LINE
\\友だち募集中//

子どもを伸ばす親の心得を配信中!
大事な情報を見逃さずにチェック!

友だち追加
サッカー少年の子育てに役立つ最新記事が届く!サカイクメルマガ
文:島沢優子

募集中サカイクイベント

サカイクイベント一覧

関連記事

関連記事一覧へ

蹴球子育てのツボ ~サッカーで子どもは一人前になる~コンテンツ一覧へ(171件)

コメント

  1. サカイク
  2. 連載
  3. 蹴球子育てのツボ ~サッカーで子どもは一人前になる~
  4. 息子の試合観戦に行きたくない私はダメ母ですか問題