1. サカイク
  2. コラム
  3. 運動能力
  4. 【動画解説つき】あなたの子どもはできる⁉ サッカー少年が苦手とする3つのドリブルとその練習法とは

運動能力

【動画解説つき】あなたの子どもはできる⁉ サッカー少年が苦手とする3つのドリブルとその練習法とは

公開:2016年6月17日 更新:2023年6月30日

キーワード:タニラダードリブルラダートレーニングヴァンフォーレ甲府谷真一郎走り方足が速くなる

■アウトサイドターンを習得し、相手を置き去りにしよう

3つ目は「アウトサイドターン」です。イニエスタが得意とするこのターンは、進行方向と反対側に切り返すことで相手の逆をつき、かわしていきます。

■アウトサイドターン習得のラダートレーニング

やり方

左足をマスの外、右足をマスの中に入れて、右足でマスを踏むときに、股関節を外側に向ける

ポイント

股関節はラダーの黒い棒と平行になるように開く

_MG_7604_s.jpg

[谷さんからのアドバイス]

アウトサイドターンをするときに、ポイントになるのが股関節の回旋です。

_MG_7605_s.jpg

股関節が外側に開かないと、身体が流れてしまい、力強くターンをすることができません。理想は進行方向にスピードに乗ってドリブルをしながら、前に相手が来たと思ったら股関節を回旋させ、足のアウトサイドでボールを引っ掛けるようにしてターンをすること。ターンをした後に体のバランスが崩れないように、ラダーを使って適切な足幅を覚えましょう。

■ドリブルのステップを覚えるためにラダーを効果的に活用しよう

以上、3つのドリブル&トレーニングはいかがだったでしょうか。タニラダーは4マスなので、3mほどのスペースがあればトレーニングすることが可能です。まずはボールを使わず、ラダーだけを使って動き方を覚え、その次にボールを使ってドリブルをしましょう。そうすることで、スムーズに習得することができるはずです。次回は「谷さんに聞く! 雨でぬかるんだグラウンドで滑らない方法」を紹介します。


ドリブル・パス・シュートも速くなる!タニラダーアドバンスドセットはこちらから>>

タニラダー サッカー用ラダートレーニング

<$MTInclude module="足が速くなるメルマガ登録フォーム" parent="1"$>

前のページ 1  2

サカイク公式LINE
\\友だち募集中//

子どもを伸ばす親の心得を配信中!
大事な情報を見逃さずにチェック!

友だち追加
サッカー少年の子育てに役立つ最新記事が届く!サカイクメルマガ
取材・文 鈴木智之 撮影 八木竜馬

募集中サカイクイベント

サカイクイベント一覧

関連記事

関連記事一覧へ

運動能力コンテンツ一覧へ(134件)

コメント

  1. サカイク
  2. コラム
  3. 運動能力
  4. 【動画解説つき】あなたの子どもはできる⁉ サッカー少年が苦手とする3つのドリブルとその練習法とは