- サカイク
- トピックス&ニュース
- サッカーサービス・エコノメソッドスクールが新規入会セレクション開催
トピックス&ニュース
サッカーサービス・エコノメソッドスクールが新規入会セレクション開催
公開:2018年3月12日
今は目立たない選手でも、伸びしろを重要視
求めるのは学ぶ姿勢や、謙虚さなどを備えていて、時間とともに特別な選手になっていくタイプ
欧州ビッグクラブで活躍する数多くのトップ選手を指導してきたバルセロナの世界的プロ指導者集団「サッカーサービス社」(現在はエコノメソッドバルセロナリサーチ&ディベロップメント社に社名変更)の指導を受けられる「サッカーサービス・エコノメソッドスクール」が、2018年度の新規入会セレクションを開催します。
パリ・サンジェルマン(PSG)の育成ダイレクターであるカルラス・ロマゴサ氏らが提唱し、PSGに全面的に導入されているエコノメソッド。現在ではPSGだけではなく、フィンランドサッカー協会、タイサッカー協会などにも導入され、世界中の育成を変えつつあります。
『エコノメソッド』とは状況に応じた最適な手段を見つけ判断...>>
欧州でトップ選手になるためには、限られた時間内に、あるレベルまで到達する必要があります。サッカーサービスが10年以上選手の育成に関わってきて確実に言えることは、スペイン人と比較すると、日本人選手の方が間違いなく練習量が多く、そして努力しています。しかし、日本人選手で欧州トップレベルで活躍できる選手は極々少数です。 それはなぜでしょうか?
欧州トップ選手になるためには、強いメンタルがベースにあり、その上で、才能 × 運 × 正しい努力が必要です。
この "正しい努力" とは何か。判断の基準というものをトレーニングできないまま大切な小学校時代を過ごしてしまうと、中学生以降で「考えてプレーしろ」とこ言われても、これまで判断して来なかった選手は、その状況で最良の判断なのかをトレーニングしてきていないので正しい判断ができないでしょう。
『エコノメソッド』とは状況に応じた最適な手段を見つけ判断してプレーをする選手を育てるメソッドですので、考えてプレーする力を付けるための正しい努力といえるでしょう。
既存のスクールに加え、4月にはお台場校、はるひ野校(いずれも東京都)を開校しますので、詳細をご覧になって、奮ってお申し込みください。
【セレクション概要】
◆対象
小学2~6年生および中学1年生
◆参加資格
セレクション合格後サッカーサービス・エコノメソッドスクールに入会出来る方
◆参加費:4,500円(施設利用料、スポーツ保険料)
スクールごとの入会セレクションの日程・お申し込みはこちら>>
お問合せ先
≪関東スクール≫
電話:03-6272-3048
メールアドレス:info@soccerservices.jp
担当:高橋(受付時間/平日 11:00‐18:00)土日祝休業
≪関西スクール≫
電話:06-6645-8501
メールアドレス:info@soccerservices.jp
担当:小川(受付時間/平日 11:00‐18:00)土日祝休業
募集中サカイクイベント
関連記事
トピックス&ニュースコンテンツ一覧へ(7996件)
コメント
- サカイク
- トピックス&ニュース
- サッカーサービス・エコノメソッドスクールが新規入会セレクション開催