- サカイク
- トピックス&ニュース
- タニラダーをチームで使ってみませんか?今なら特典DVD付き
トピックス&ニュース
タニラダーをチームで使ってみませんか?今なら特典DVD付き
公開:2015年11月25日 更新:2020年3月24日
走力アップやスピードアップの自主練ツールとして知られている「タニラダー」。実は多くのチームでもトレーニングツールとして採用されていることをご存知でしょうか。
開発者の谷真一郎氏がフィジカルコーチを務めるヴァンフォーレ甲府はもちろん、
その他のJリーグチームやロンドン五輪代表チームでも採用され、選手たちのスピードアップに活用されています。
≪利用者の声の一部をご紹介≫
●柏レイソルアカデミー コーチ
タニラダーは、サッカーの動きで必要なマス数、 幅を考え作られている為、とてもリアリティがあり、 選手達も動きを描きやすいと思います。タニラダーを継続的に使用する事で、動きのベースが作られ、 格段に選手の身体のキレやバランス、 スピードはあがっていると実感しています。
●横浜F・マリノス フィジカルコーチ
タニラダーを使用し、特にチームウォーミングアップにおいてバランス・筋-神経系の刺激・スピードへと頭と体を準備させています。
怪我の予防も含め大変重宝しています。それと、とてもキャッチーなネーミングと親しみやすいラダーなので、選手の間でも"タニラダー"で通っています。
●ジェフユナイテッド千葉 フィジカルコーチ
ウォーミングアップでアジリティ&コーディネーションを目的としたエクササイズで使ったり、
テクニカルのトレーニングでも様々な動きを交えてのシュートにつなげる時に使っています。
また、ケガからの復帰時のリハビリ種目の一助としても利用しています。」
●大宮アルディージャ フィジカルコーチ
オフ明け日のフィジカルトレーニングのサーキットメニューの一つとして使用します。
また、試合前日に身体のキレを生み出すためにチーム全体で使用しています。
狭いスペースの中で多様なステップ動作を組み込めるので、非常に有効に使用させていただいています。
など、その他たくさんの方からオススメの声をいただいています。
サカイク編集部が運営する「イースリーショップ」では、個人向けよりも3,500円ほどお得な『チームセット(ラダー4本入り)』を以前からご提供中ですが、「個人だけではなく、もっとジュニア年代のチームや団体にも活用していただきたい!」という思いから、このチームセットに新たに『コーチングガイド』を付けることにいたしました。『コーチングガイド』は、ラダーが届いてすぐに活用できるよう実際にトレーニングしている写真を多数掲載。トレーニングのオーガナイズや指導のポイントなど詳しく紹介しています。

-
【目的別トレーニング例】
- ウォーミング・アップに取り入れ正しい動きを習慣化する
- 短時間のトレーニングでスピード・アップを図る
- ターンのスピード・アップを集中的にトレーニングする
- 連続したステップでスピードの持久力をアップさせる
- サーキット的に他のトレーニングと組み合わせる
さらに今なら、谷コーチが有料会員制セミナー『COACH UNITED ACADEMY』で講義した「サッカーで速く動くための原理原則」の模様を収録した特典DVDを【12/17までの期間限定】でプレゼント中です!。
ぜひこの機会にご利用ください!

1
募集中サカイクイベント
関連記事
トピックス&ニュースコンテンツ一覧へ(7996件)
コメント
- サカイク
- トピックス&ニュース
- タニラダーをチームで使ってみませんか?今なら特典DVD付き