少年サッカー用語解説
子どもやコーチが使っているこの用語ってどんな意味?少年サッカー(ジュニアサッカー)に関わる専門用語を解説
- ディシプリン
- ディシプリン(Discipline)とは、日本語では「規律」「訓練」「しつけ」などと訳されます。サッカーにおいてはチームの規律・約束事・共通理解のことを意味しま...
- 続きを読む
- UEFAチャンピオンズリーグ
- UEFAチャンピオンズリーグとは、欧州サッカー連盟(UEFA)の主催で毎年9月から翌年の5月にかけて行われる、クラブチームによるサッカーの大陸選手権大会。195...
- 続きを読む
- トレーニングシューズ(トレシュー)とは
- サッカーで使うシューズには、トレーニングシューズとスパイクがある。 トレーニング用のシューズは「トレシュー」と呼ばれ、ナイキ・アディダス・アシックス・ミズノなど...
- 続きを読む
- 体幹
- 身体の軸となる、腹筋、背筋、胸筋、足の筋肉を含む胴体部分のこと。走る、蹴る、ぶつかる、起き上がるなどあらゆる動作の軸となる部位で、体幹が優れた選手ほど様々な局面...
- 続きを読む
- チェック
- ボールを持っている相手選手に守備側がプレッシャーをかけにいくこと。具体的には相手との距離を詰め、ボールを奪うようなアクションを起こすこと。 プレッシャーをかけら...
- 続きを読む
- ディフェンスライン
- ディフェンダーの選手達による守備網のこと。最終ラインとも言う。このディフェンスラインを上げ下げすることで、オフサイドトラップをかけたりする。 具体的な線そのもの...
- 続きを読む
- ディレイ
- 守備戦術のひとつで、相手の攻撃を遅らせること。積極的にボールを奪うのではなく、パスコースを消し、ドリブルで抜かれないように間合いを取りながら攻撃の手を休めさせる...
- 続きを読む
- トップ下
- フォワードのすぐ後ろに位置する攻撃的ミッドフィルダーのこと。フォワードへ決定的なパスを出したり、シュートを蹴ったりと自らも攻撃の起点となることが多く、テクニック...
- 続きを読む
- トレセン
- 「トレーニングセンター」を略して「トレセン」。ただし多くの場合、施設そのものというより「トレーニングセンター制度」を指す。トレセンは将来日本代表となるような有望...
- 続きを読む