1. サカイク
  2. 練習メニュー

練習メニュー

小学生向けのサッカーの練習メニュー。パス、ドリブル、キック等の基本から練習方法を動画付きで紹介。一人でも出来る練習メニューも

全 545 記事

水戸ホーリーホックアカデミー直伝!選手個人でできる育成年代の障害予防エクササイズ
水戸ホーリーホックアカデミー直伝!選手個人でできる育成年代の障害予防エクササ...
2024年5月14日
育成年代では身体的な成長にともない、怪我のリスクが存在する。また成長期でもあるため、適切な疲労回復や栄養補給も重要になる。サッカーの指導が学べる動画配信サービス「COACH UNI...続きを読む
「奪うチャンスがあればマークを捨てて奪いに行く」MIRUMAE FCの迫力ある守備から攻撃につなげるトレーニング
「奪うチャンスがあればマークを捨てて奪いに行く」MIRUMAE FCの迫力あ...
2024年5月 8日
試合の行方を左右するといっても過言ではないのが、攻守の切り替えだ。なかでも守備のボール奪取から、素早く攻撃に転じるプレーは、ゴールを奪う上で欠かすことができないものだ。そこで前回よ...続きを読む
「奪われたら即座に奪い返す」攻守の切り替えに特徴を見せるMIRUMAE FCの守備トレーニング
「奪われたら即座に奪い返す」攻守の切り替えに特徴を見せるMIRUMAE FC...
2024年4月23日
現代サッカーにおいて、攻守の切り替えは重要な要素になっている。特に守備のボール奪取の重要性は増しており、ボール奪取後、素早く攻撃に転じることで、相手の守備が整う前に得点チャンスを作...続きを読む
【2024GW開催】「2日間でスピードを上げる」タニラダーキャンプ
【2024GW開催】「2日間でスピードを上げる」タニラダーキャンプ
PR
ボールを前進させるために「相手の足を止める」。実戦形式で、個人戦術とグループ戦術を高めるトレーニング
ボールを前進させるために「相手の足を止める」。実戦形式で、個人戦術とグループ...
2024年4月19日
ボールを保持して前進させることは、サッカーにおける永遠のテーマでもある。育成年代において「チームとしてボールを動かすことはできるようになったが、なかなか前進することができない」とい...続きを読む
どの年代でも使える!「鬼ごっこ」でビルドアップのグループ戦術と基本動作を学ぶ
どの年代でも使える!「鬼ごっこ」でビルドアップのグループ戦術と基本動作を学ぶ
2024年4月10日
育成年代において「チームとしてボールを動かすことはできるようになったが、なかなか前進することができない」というお悩みを持つ指導者は多いだろう。そこで今回は「ボールを前に運びやすくす...続きを読む
指導歴4年で奈良県大会優勝「GKを使ってボールを前に運ぶ、ビルドアップトレーニング」
指導歴4年で奈良県大会優勝「GKを使ってボールを前に運ぶ、ビルドアップトレー...
2024年4月 4日
2021年に奈良県協会にチーム登録し、3年で県大会優勝。全日本U-12選手権に出場したスフォンダーレSS。U-12のコーチを担当するのが、指導歴4年の依田章宏コーチだ。わずかな指導...続きを読む
チーム登録3年で奈良県制覇。スフォンダーレSS U-12が取り組む「ビルドアップトレーニング」の極意
チーム登録3年で奈良県制覇。スフォンダーレSS U-12が取り組む「ビルドア...
2024年4月 3日
2021年に奈良県協会にチーム登録し、3年で県大会優勝。全日本U-12選手権に出場したスフォンダーレSS。全国大会では、強豪・ジェフ千葉を相手に引き分けに持ち込むなど、初出場ながら...続きを読む
 タニラダーC級、D級ライセンス講習【2024年5-6月開催】
タニラダーC級、D級ライセンス講習【2024年5-6月開催】
PR
【サッカートレーニング】中距離のパスを狙って蹴れるようになる!苦手克服練習法
【サッカートレーニング】中距離のパスを狙って蹴れるようになる!苦手克服練習法
2023年2月 9日
サカイクがお届けする『親子で遊びながらうまくなる!サッカー3分間トレーニング』。今回はサッカー初心者の悩み「中距離のパスを狙って蹴ることができない」を克服するトレーニングをご紹介し...続きを読む
【サッカートレーニング】角度を付けたボールコントロールができるようになる!苦手克服練習法
【サッカートレーニング】角度を付けたボールコントロールができるようになる!苦...
2023年1月31日
サカイクがお届けする『親子で遊びながらうまくなる!サッカー3分間トレーニング』。今回はサッカー初心者の悩み「試合の状況に関わらず足元にばかりボールを止めてしまう」を克服するトレーニ...続きを読む
【サッカートレーニング】視野を確保してプレーの判断ができるようになる!苦手克服練習法
【サッカートレーニング】視野を確保してプレーの判断ができるようになる!苦手克...
2023年1月19日
サカイクがお届けする『親子で遊びながらうまくなる!サッカー3分間トレーニング』。今回はサッカー初心者の悩み「視野を確保できない、正しい判断ができない」を克服するトレーニングをご紹介...続きを読む
【サッカートレーニング】ロングキックが蹴り分けられるようになる!苦手克服練習法
【サッカートレーニング】ロングキックが蹴り分けられるようになる!苦手克服練習...
2023年1月17日
サカイクがお届けする『親子で遊びながらうまくなる!サッカー3分間トレーニング』。今回はサッカー初心者の悩み「ロングキックを左右に蹴り分けできない」を克服するトレーニングをご紹介しま...続きを読む
【サッカートレーニング】上手にインターセプトできるようになる!苦手克服練習法
【サッカートレーニング】上手にインターセプトできるようになる!苦手克服練習法
2022年12月27日
サカイクがお届けする『親子で遊びながらうまくなる!サッカー3分間トレーニング』。今回はサッカー初心者の悩み「タイミングが読めずインターセプトできない」を克服するトレーニングをご紹介...続きを読む
【サッカートレーニング】スローインを上手にコントロールできるようになる!苦手克服練習法
【サッカートレーニング】スローインを上手にコントロールできるようになる!苦手...
2022年12月26日
サカイクがお届けする『親子で遊びながらうまくなる!サッカー3分間トレーニング』。今回はサッカー初心者の悩み「浮き球のコントロール、浮き球を蹴れない」を克服するトレーニングをご紹介し...続きを読む
【サッカートレーニング】浮き球の止める・蹴るが上手くなる!苦手克服練習法
【サッカートレーニング】浮き球の止める・蹴るが上手くなる!苦手克服練習法
2022年12月20日
サカイクがお届けする『親子で遊びながらうまくなる!サッカー3分間トレーニング』。今回はサッカー初心者の悩み「浮き球のコントロール、浮き球を蹴れない」を克服するトレーニングをご紹介し...続きを読む
【サッカートレーニング】速くて強いパスのコントロールが上手くなる!苦手克服練習法
【サッカートレーニング】速くて強いパスのコントロールが上手くなる!苦手克服練...
2022年12月14日
サカイクがお届けする『親子で遊びながらうまくなる!サッカー3分間トレーニング』。今回はサッカー初心者の悩み「ロングボールのコントロールが上手にできない」を克服するトレーニングをご紹...続きを読む
【サッカートレーニング】勢いのあるロングパスを上手にコントロールする!苦手克服練習法
【サッカートレーニング】勢いのあるロングパスを上手にコントロールする!苦手克...
2022年12月 6日
サカイクがお届けする『親子で遊びながらうまくなる!サッカー3分間トレーニング』。今回はサッカー初心者の悩み「ロングボールのコントロールが上手にできない」を克服するトレーニングをご紹...続きを読む
【サッカートレーニング】浮き球の処理が上手くなる!苦手克服練習法
【サッカートレーニング】浮き球の処理が上手くなる!苦手克服練習法
2022年12月 2日
サカイクがお届けする『親子で遊びながらうまくなる!サッカー3分間トレーニング』。今回はサッカー初心者の悩み「バウンド(弾んだ)ボールの処理が上手くできない」を克服するトレーニングを...続きを読む
【サッカートレーニング】ファーストタッチが上手くなる!苦手克服練習法
【サッカートレーニング】ファーストタッチが上手くなる!苦手克服練習法
2022年11月21日
サカイクがお届けする『親子で遊びながらうまくなる!サッカー3分間トレーニング』。今回はサッカー初心者の悩み「ファーストタッチが思い通りにできない」を克服するトレーニングをご紹介しま...続きを読む
【サッカートレーニング】状況に合わせて方向づけたコントロールができない!苦手克服練習法
【サッカートレーニング】状況に合わせて方向づけたコントロールができない!苦手...
2022年11月17日
サカイクがお届けする『親子で遊びながらうまくなる!サッカー3分間トレーニング』。今回はサッカー初心者の悩み「状況に合わせて方向づけたコントロールができない」を克服するトレーニングを...続きを読む
【サッカートレーニング】味方が動いた先にパスを出せるようになる!苦手克服練習法
【サッカートレーニング】味方が動いた先にパスを出せるようになる!苦手克服練習...
2022年11月 8日
サカイクがお届けする『親子で遊びながらうまくなる!サッカー3分間トレーニング』。今回はサッカー初心者の悩み「動いている味方にパスを出すことができない」を克服するトレーニングをご紹介...続きを読む

全 545 記事

  1. サカイク
  2. 練習メニュー