- サカイク
- トピックス&ニュース
- カンボジア遠征参加者募集 -サッカーを通して世界と繋がる"Beyond border"プロジェクト-
トピックス&ニュース
カンボジア遠征参加者募集 -サッカーを通して世界と繋がる"Beyond border"プロジェクト-
公開:2022年4月28日
「サッカーで世界を繋ぐ」をVisionに活動するNGO Seedsです。
サッカーは世界共通語と言われるように世界中でプレーされ、競技スポーツの枠を超え、人と人を繋ぐ力を持っています。そのサッカーを通して世界と繋がる機会・意義を日本代表など海外遠征を経験できる極一部のサッカー選手だけでなく、1人でも多くの育成年代のサッカー選手に経験してもらいたい。個人参加による海外遠征 ("Beyond border" プロジェクト*1)はそんな思いから始まりました。
新型コロナ感染症の流行により一時活動を中断していましたが、カンボジアの入国規制が緩和された事に伴い、SOTLTILO Angkor FC*2の協力の下、カンボジア遠征(2022年12月下旬予定)の個人参加募集を開始します。
サッカーを通して世界を知り、世界と繋がる旅に出よう!
*1 "Beyond border" プロジェクト:サッカーを通して今までの自分、国籍、人種など既存の境界を越える(=Beyond border)事を目的とした遠征。
*2 SOLTILO Angkor FC: プロサッカー選手である本田圭佑氏が実質オーナーを務めるカンボジアのプロサッカークラブ。カンボジア第2の州シェムリアップをホームタウンとして国内2部リーグに所属し、1部昇格を目指し活動している。
SOLTILO Angkor FC ジュニアユース
<"Beyond border"プロジェクト:カンボジア遠征概要>
■目的:
1.サッカーを通して世界を経験し、世界に仲間を作る。
2.サッカーの競技スポーツの枠を超えた魅力・可能性を体験する。
■対象:
1.中学1年生~3年生のサッカー選手(レベルは問わない):最大14人(先着順)
2.サッカー指導者:1~2人
*1, 2ともにカンボジア入国の為、新型コロナワクチン2回接種が条件になります
■費用:
1.中学生:7万5千円/人
2.指導者:15万円/人
■日程(12月下旬予定:(例)12/25-12/30。状況により日程・内容は変更あり):
1日目:日本発→カンボジア(シェムリアップ)着
2日目:SOLTILO Angkor FC ジュニアユースとの交流試合・トップチーム選手との交流
3日目:(午前)現地中学校訪問。授業見学、サッカー交流などを予定。
(午後)小グループに分かれての家庭訪問
4日目: SOLTILO Angkor FC ジュニアユースとの交流試合・トップチーム選手との交流
5日目:(午前)現地の社会課題に取り組むNPOのスタディーツアーへ参加
(午後)シェムリアップ観光(カンボジアの歴史、文化を学ぶ)
6日目:カンボジア(シェムリアップ)発→日本着
*自由時間にはストリートサッカーへの参加や日本人が運営している現地孤児院の訪問を予定。
★詳細・質問は下記より気軽にお問い合わせ下さい
MAIL:seedsfootball@gmail.com
皆さんの参加をお待ちしています。
【この件に関するお問い合わせ先】
NGO Seeds
URL: https://seedsfootball.wixsite.com/website
E-mail: seedsfootball@gmail.com
募集中サカイクイベント
トピックス&ニュースコンテンツ一覧へ(7847件)
コメント
- サカイク
- トピックス&ニュース
- カンボジア遠征参加者募集 -サッカーを通して世界と繋がる"Beyond border"プロジェクト-