1. サカイク
  2. コラム
  3. 考える力
  4. 今年の目標を立てよう!の前に。知っておきたい「成長につながる目標」を立てるために"やるべきこと"

考える力

今年の目標を立てよう!の前に。知っておきたい「成長につながる目標」を立てるために"やるべきこと"

公開:2018年1月 5日 更新:2020年12月24日

キーワード:しつもんやる気努力目標設定藤代圭一

■成果だけでなく、成長の過程を評価する振り返りを

fujishiro1_02.jpg
(結果だけでなく、努力の内容など過程に目を向けましょう)

その際のポイントとして、親は聞くだけではなく、自分の体験談も話してあげること。

私はこうだったけど、あなたはどうだった? というように、一緒になって話すことで、子どもも積極的に、振り返りたくなるはずです」

もう一つ気を付けたいのは、結果だけを振り返るのではなく、成長の部分にも目を向けてあげることです。

「これは、目標設定の部分にもつながるのですが、多くの人は結果ばかりを目標に設定し、成長の部分をあまり考えない傾向にあります。全国大会に勝ちたい、テストでいい点を取りたい、というのは結果であり、そのための努力や成長の部分を目標にはしませんよね。振り返りもそうで、勝った、負けたという結果にばかり目を向けがち。でも、それだけでは苦しくなってしまうし、欠点探しの反省会につながりやすくなってしまいます。でも、たとえ結果が出なくても、そこへ向けた努力する過程で、できることが増えた上達できた、ということは必ずあるはず。その成長の部分についての振り返りができると、次へのやる気と行動につながると思います」

そうやって1年を振り返ることで、新しい年に向けて、目標を立てやすくなると藤代さんは言います。

次回は、目標を立てる際に引き出したいポイントを、藤代さんに解説していただきます。

後編:目標=ノルマではない! 自信につながり、最高の結果を生み出す「目標の立て方」>>

fujishiro1_03.jpg

藤代圭一/スポーツメンタルコーチ
1984年、名古屋生まれ。東京都町田で育つ。スポーツスクールのコーチとして活動後、教えるのではなく問いかけることで子どものやる気を引き出し、考える力を育む「しつもんメンタルトレーニング」を考案。全国優勝を目指す様々な年代のチームから地域で1勝を目指すチームまでスポーツジャンルを問わずメンタルコーチを務める。全国各地でワークショップを開催し、スポーツ指導者、保護者、教育関係者から「子どもたちが変わった」と高い評価を得ている。2016年からは「1人でも多くの子どもたち・選手が、その子らしく輝く世の中を目指して」というビジョンを掲げ、全国にインストラクターを養成している。著書に「子どものやる気を引き出す7つのしつもん」(旬報社)などがある。


サッカー少年の子育てに役立つ最新記事が届く!サカイクメルマガに登録しよう!

※メールアドレスを入力して「登録」ボタンをクリックしてください。

メールアドレス



前のページ 1  2
最新ニュースをLINEでチェックしよう!
イベントの最新日程もLINEでチェック!
友だち追加
サッカー少年の子育てに役立つ最新記事が届く!サカイクメルマガ
文:原山裕平

関連する連載記事

関連記事一覧へ

関連記事

関連記事一覧へ

考える力コンテンツ一覧へ(339件)

コメント

  1. サカイク
  2. コラム
  3. 考える力
  4. 今年の目標を立てよう!の前に。知っておきたい「成長につながる目標」を立てるために"やるべきこと"