1. サカイク
  2. 連載
  3. 『考え抜く』子どもを育てるために

連載

『考え抜く』子どもを育てるために

Jリーグ技術委員長である上野山信行氏より日本のサッカー指導に対するたくさんの問題提起を頂きました。

全 4 記事

子どもが将来に向けて何が足りないか?を保護者と指導者の間で共有したい
子どもが将来に向けて何が足りないか?を保護者と指導者の間で共有したい
2012年10月30日
上野山さんはサッカーの指導者と保護者の関わりについて、自著の中では『保護者と子どもとコーチが三位一体となって進むことが大事』と述べています。それを実現するためには何が必要になるので...続きを読む
頭ごなしに大人の判断を押し付けず、子どものビジョンを認めるのが大切
頭ごなしに大人の判断を押し付けず、子どものビジョンを認めるのが大切
2012年10月22日
前回と前々回の記事では、上野山氏が長年の経験で培った指導哲学を紹介しました。しかし、上野山氏も最初からこのような答えにたどり着いていたわけではありません。何度も失敗を繰り返し、その...続きを読む
子どもたちに伝えている自分の"言葉"をきちんと振り返ってほしい
子どもたちに伝えている自分の"言葉"をきちんと振り返ってほしい
2012年10月16日
上野山氏は自著の中で、例えばフリーな味方にパスをすれば1点を奪えそうな場面でドリブルを選んでボールを奪われた子どもに対し、「逆サイドのフリーな味方を使えば1点取れるだろ!」と答えを...続きを読む
【2024GW開催】「2日間でスピードを上げる」タニラダーキャンプ
【2024GW開催】「2日間でスピードを上げる」タニラダーキャンプ
PR
育成指導者は答えを与えるのではなく、子どもが答えを出す様子を見守ってほしい
育成指導者は答えを与えるのではなく、子どもが答えを出す様子を見守ってほしい
2012年10月15日
1992年からG大阪のユース監督や育成部長などを歴任し、「自ら考えさせる」という一貫した哲学の元に宮本恒靖や稲本潤一など多くの名選手を育てた上野山信行氏。たくさんの経験を経て、今は...続きを読む

全 4 記事

  1. サカイク
  2. 連載
  3. 『考え抜く』子どもを育てるために