1. サカイク
  2. コラム
  3. テクニック
  4. 【第17回】森崎ツインズ(サンフレッチェ広島)のワンポイントサッカー講座世界で活躍するレフティー編

テクニック

【第17回】森崎ツインズ(サンフレッチェ広島)のワンポイントサッカー講座世界で活躍するレフティー編

公開:2011年4月 2日 更新:2011年12月25日

キーワード:Jリーグサンフレッチェトレーニングドリブルレフティー森崎ツインズ練習

現在、サンフレッチェ広島で双子のプレーヤーとして活躍中の森崎浩司選手と森崎和幸選手。この森崎ツインズが小学生プレーヤーのためにサッカー上達のヒントを伝授するコーナー。自身も左利きの浩司選手が教えてくれる、レフティーの極意、第2回目です。

11.4.2.jpg

■メッシ、ロッベン......。ドリブルを得意とするレフティー

世界を見渡せば、数え切れないほど、レフティーの選手はいます。しかも、スーパースターといわれるような選手の中に左利きの選手は多いのです。

僕が子どものときに、同じ左利きと知ってうれしかったのは、2010年W杯でアルゼンチン代表監督を務めていたディエゴ・マラドーナです。現役時代の彼は、左足しか使っていないのではないかというほど、左足を巧みに駆使して、相手を抜きさり、華麗にゴールを決めていました。 現代において、そのマラドーナの姿は、バルセロナ(スペイン)のリオネル・メッシに重なります。さらにはバイエルン(ドイツ)のアリエン・ロッベンもレフティーの代名詞ともいえる選手ですよね。個人的に好きなラウール(シャルケ/ドイツ)も左利きですが、彼はドリブラーではなく、ストライカーなので、少々タイプは異なりますよね。

レフティーの選手は、独特のリズムやボールの持ち方をするといわれるように、ドリブルを得意とする選手が多いものです。それも右利きの選手とは異なり、両足を使うのではなく、ほぼ左足だけを使い相手を抜いていく選手が多いんです。メッシもフィニッシュなどでは右足でシュートすることもありますが、ドリブルはほぼ左足のみといっていい。また、ロッベンも同様に使うのは利き足である左だけですよね。 さらに彼らのドリブルには特徴があります。それはボールタッチの回数が多いということです。これは僕が彼らのドリブルを見ていて思ったことですが、前方に広大なスペースが広がっているときは、トラップの幅が大きくても問題ないのですが、相手が密集している間をすり抜けていくようなドリブルをするときは、ボールタッチが細かいほうがトップスピードをキープしやすいんです。ボールタッチの回数を増やすことで、常に右にも左にも、それこそまっすぐ進むという選択肢をも持っていられる。また、相手からすると、細かくボールタッチされると、いつ飛び込んでいいのか判断が難しいものです。

1  2

サカイク公式LINE
\\友だち募集中//

子どもを伸ばす親の心得を配信中!
大事な情報を見逃さずにチェック!

友だち追加
サッカー少年の子育てに役立つ最新記事が届く!サカイクメルマガ

募集中サカイクイベント

サカイクイベント一覧

関連する連載記事

関連記事一覧へ

関連記事

関連記事一覧へ

テクニックコンテンツ一覧へ(437件)

コメント

  1. サカイク
  2. コラム
  3. テクニック
  4. 【第17回】森崎ツインズ(サンフレッチェ広島)のワンポイントサッカー講座世界で活躍するレフティー編