1. サカイク
  2. コラム
  3. サッカー豆知識
  4. 川崎ウイングスF.C.に学ぼう! 子どもの応援ルール

サッカー豆知識

川崎ウイングスF.C.に学ぼう! 子どもの応援ルール

公開:2011年5月26日 更新:2011年10月24日

キーワード:コミュニケーションルール

子どもたちのため、コーチと保護者がいい関係を築けるようにさまざまな事に取り組んでいる川崎ウィングスF.C.(神奈川県)さん。創部20年、部員数140名を誇る強豪チームです。 チームのお母さんたちの会である育成部会会長の東出ゆかりさんに、応援方法などについてうかがいました。

<<この記事を最初から読む

11.5.26-1.jpg 11.5.26-2.jpg

■チームのすべての選手を応援!!

――試合会場での応援場所は決まっているんですか?
「川崎ウィングスでは、保護者が集って一緒に応援しています。私たちは、お母さんたち中心の育成会とお父さんたち中心のコーチ会という組織を作って、子どもたちやチームとの関わりを深めています。 各学年に保護者代表の学年長がいて、彼女たちの指示のもとに応援する場所を決めます。グラウンドの状況により、ベンチ裏だったり、バックスタンド側だったりと(応援場所は)変わりますが、GKの近くと第4審判の後ろはプレーの妨げにもなるので避けています」

――声かけで気をつけていることはありますか?
「興奮するとどうしても罵声になってしまうので(笑)、言葉使いには注意していと思っています。また自分の子どもだけなく、チームのすべての子を応援するようにしています。いいプレイはもちろん、調子が悪いには「ドンマイ!」と励ましの声を掛けるようにしています」(東出さん) 「がんばっている子どもは「がんばれ~」といわれても「やってるよ!」と思うようです。「ナイスシュート!」など、子どものプレーを褒めるように声をかけるといいですよ」(1、2年生担当コーチ)

1  2  3

サカイク公式LINE
\\友だち募集中//

子どもを伸ばす親の心得を配信中!
大事な情報を見逃さずにチェック!

友だち追加
サッカー少年の子育てに役立つ最新記事が届く!サカイクメルマガ
取材・文/kilohana 前田陽子 写真/サカイク編集部

募集中サカイクイベント

サカイクイベント一覧

関連記事

関連記事一覧へ

サッカー豆知識コンテンツ一覧へ(429件)

コメント

  1. サカイク
  2. コラム
  3. サッカー豆知識
  4. 川崎ウイングスF.C.に学ぼう! 子どもの応援ルール