1. サカイク
  2. コラム
  3. 運動能力

運動能力

フィジカル、コーディネーション、筋トレ系のコンテンツ。正しく学び、正しく運動能力向上を。

全 139 記事

運動オンチはいない!運動神経はトレーニングで改善する
運動オンチはいない!運動神経はトレーニングで改善する
2014年3月13日
「生まれつき"運動オンチ"な子どもはいません。子どもの運動神経は、彼らのパーソナルトレーナーとも言える親次第で良くも悪くもなります」そう断言するのは、卓球の福原愛選手やテニスのクル...続きを読む
パワーが必要? C.ロナウドのような弾丸シュートを蹴りたい!
パワーが必要? C.ロナウドのような弾丸シュートを蹴りたい!
2014年1月22日
先日、FIFAバロンドール(年間最優秀選手賞)を受賞したばかりのクリスチアーノ・ロナウドが、とんでもない弾丸シュートを決めたことが話題になっています。 1月18日のベティス戦、開始...続きを読む
サッカーに活かす正しい姿勢づくりを96ジャパントレーナーが伝授
サッカーに活かす正しい姿勢づくりを96ジャパントレーナーが伝授
2014年1月 8日
昨日に引き続き、UAEを沸かせた96ジャパンの並木磨去光トレーナーにU-17日本代表を支えたトレーニングについてお聞きしています。第2回の今日は、特に子どもたちが弱いという、『背中...続きを読む
少年サッカーに活かすトレーニング 96ジャパンを支えた身体作り
少年サッカーに活かすトレーニング 96ジャパンを支えた身体作り
2014年1月 7日
昨年、UAEで行われた17歳以下の世界一を決める大会、U-17W杯で旋風を巻き起こした96ジャパン。全員がほぼ均等に試合に出場するローテーション制や、圧倒的なボール支配率で相手を圧...続きを読む
自宅でできるトレーニング記事まとめ。冬の体づくりで差をつける
自宅でできるトレーニング記事まとめ。冬の体づくりで差をつける
2013年12月13日
12月も半ばに入り、今年もあと残すところあとわずかになってきました。北国からは雪の便りも届きはじめ、本格的な冬シーズンが到来しています。それでもサッカーに励んでいるお子さんも多いか...続きを読む
お父さんも必見! 身体を温めるウォーミングアップのまとめ
お父さんも必見! 身体を温めるウォーミングアップのまとめ
2013年11月 4日
このままずっと続くのかと思われた暑さも過ぎ去り、ふとんから出るのがつらい季節になってきました。今年は10月も暑かった。東日本では月平均気温が統計史上1位タイを記録したそうです。気温...続きを読む
運動神経を高める② ダイナミックなプレーにつながるトレーニング
運動神経を高める② ダイナミックなプレーにつながるトレーニング
2013年10月17日
前編では、身体を「速く、大きく」動かすための基礎となるトレーニングを紹介して頂きました。今回は相手をかわすときに有効な、速く、大きく動くためのサイドステップと、キックに必要な足の振...続きを読む
イメージ通りに自由をコントロールできる!もっとうまくプレーできる!身体の使い方トレーニング
イメージ通りに自由をコントロールできる!もっとうまくプレーできる!身体の使い...
2013年10月16日
「自分のイメージ通りに自由に体を動かすことができたら、もっと上手くプレーできるのになぁ」。そんな思いを持っている子どもは多いのではないでしょうか。スポーツにおいて自分が思った通りに...続きを読む
PR-走ったらタイムが縮まった! これで運動会が待ち遠しくなる
PR-走ったらタイムが縮まった! これで運動会が待ち遠しくなる
2013年9月25日
運動会で少しでも速く走る方法を身につける!  シーズン直前企画の第2回は、第1回で紹介した「速く走るために覚えたい3つのコツ」を、シンキングサッカースクール ユーカリが丘校の小学4...続きを読む
PR-まだ運動会に間に合う! 速く走るために覚えたい3つのコツ
PR-まだ運動会に間に合う! 速く走るために覚えたい3つのコツ
2013年9月24日
いよいよ運動会シーズンも目前。運動会で少しでも速く走るために何をすればいいのか、みなさんは知っていますか?「一生懸命がんばる!」「あごを引いて走る」「最後まで諦めない!」 たしかに...続きを読む
3つのコツを掴めば50メートル走のタイムはグッと縮む! スポーツ科学教授が解説、速く走る方法
3つのコツを掴めば50メートル走のタイムはグッと縮む! スポーツ科学教授が解...
2013年9月18日
体育の授業、運動会、クラブ活動と何かと競走する機会の多い50メートル走。「少しでもいいから速く走れるようになりたいなあ」そんなふうに思っている子どもたちは少なくないです。50メート...続きを読む
幼少期にはボールにたくさん触れて、動きの中で自然にサッカーを身につける 遠藤塾トレーニング
幼少期にはボールにたくさん触れて、動きの中で自然にサッカーを身につける 遠藤...
2013年7月19日
前回はアトランタオリンピック代表の遠藤彰弘さんに「世界と日本の差を埋めるためにキッズ年代で必要な育成」についてお聞きましたが、今回は実践編です。彰弘さんがコーチを務める遠藤塾でのト...続きを読む
次世代を担うキッズ年代は「身体とココロのバランス」が大切 遠藤塾のトレーニングに迫る
次世代を担うキッズ年代は「身体とココロのバランス」が大切 遠藤塾のトレーニン...
2013年7月18日
先月、ブラジルで行われたコンフェデレーションカップ。イタリア相手に善戦を繰り広げる日本代表の姿に逞しさや感動を覚えた人とともに、ブラジルとの開幕戦では、世界との差を感じた人も多いの...続きを読む
運動を楽しめるために、子どもの「もっとやりたい!」という気持ちを引き出そう
運動を楽しめるために、子どもの「もっとやりたい!」という気持ちを引き出そう
2013年6月21日
前回、大阪教育大教育学部の赤松喜久教授に運動能力の低下による問題点と、問題解決に向けた親の心構えについてお聞きしましたが、二回目の今回は子どもたちが運動を楽しめるためにはどうすれば...続きを読む
低下している現代の子どもの運動能力。親が子どもにしてあげられることとは?
低下している現代の子どもの運動能力。親が子どもにしてあげられることとは?
2013年6月20日
文部科学省の調査によりますと、子どもの体力・運動能力は、1985年ごろから低下しています。現在の子どもの結果を親の世代である30年前と比較すると、ほとんどのテスト項目において、子ど...続きを読む
すぐ速く走れるようになる!陸上メダリストの為末選手伝授の早く走る方法(後編)
すぐ速く走れるようになる!陸上メダリストの為末選手伝授の早く走る方法(後編)
2013年6月14日
為末大さんに聞く「速く走る方法」後編は、足の動かし方、上半身の使い方をチェックしていきましょう。 <<世界陸上のメダリスト、為末大さんに直撃!「速く走る」方法を教えてください! ...続きを読む
速く走るための方法とは? すぐにできる3つの練習法を陸上メダリスト為末大選...
2013年6月13日
「速く走る」ことは、子どもにとっては憧れであり魅力的ですよね。もちろんサッカーでも「スピード」は最大の武器。  運動会シーズン真っ盛りのいま、400mハードルで世界陸上銅メダル、3...続きを読む
運動会シーズン到来前にやっておきたい! 足が速くなる記事まとめ
運動会シーズン到来前にやっておきたい! 足が速くなる記事まとめ
2013年4月22日
新学期が始まってもうすぐ1か月。新しいクラスにも慣れて、サッカーするにも気持ちがいい季節になってきました。来週からは、いよいよゴールデンウィークが始まり、お子さんの公式戦などが続く...続きを読む
足の速さは親の遺伝が全てじゃない!ラダーを使ってスピードアップしよう 【谷コーチの解説動画レポート[後編]】
足の速さは親の遺伝が全てじゃない!ラダーを使ってスピードアップしよう 【谷コ...
2013年4月13日
どうすれば、速く走ることができるのだろう? どうすれば、速く動くことができるのかな? 「スピード」に関する悩みや疑問は、サッカーをしている人であればだれでも持つもの。そこで今回は、...続きを読む
足の速さは親の遺伝が全てじゃない!ラダーを使ってスピードアップしよう 【谷コーチの解説動画レポート[前編]】
足の速さは親の遺伝が全てじゃない!ラダーを使ってスピードアップしよう 【谷コ...
2013年4月 5日
どうすれば、速く走ることができるのだろう? どうすれば、速く動くことができるのかな? 「スピード」に関する悩みや疑問は、サッカーをしている人であればだれでも持つもの。そこで今回は、...続きを読む

全 139 記事

  1. サカイク
  2. コラム
  3. 運動能力