1. サカイク
  2. 本・書籍
  3. サッカーの見方が180度変わる データ進化論

本・書籍

サッカーの見方が180度変わる データ進化論

公開:2013年12月18日 更新:2020年3月24日

キーワード:新刊

book1218.jpg

 
印象論でサッカーを語っていませんか?footballista好評連載「CL データの深層」でお馴染みの著者が、最先端のサッカーを理解するために新しいデータを提唱!印象論が支配するサッカー言論に一石を投じる意欲作。
 
<コンテンツ紹介>
 
はじめに-データ観戦のすすめ
 
第1章 基本データの活用法
1-1[パス]最もボールが集まるポジションはどこ?
1-2[パス成功率]パス成功率は“単体”で見てはいけない
1-3[ボール支配率]ポゼッションvsカウンターの行方
1-4[枠内シュート]勝利の条件は枠内シュート何本?
1-5[ドリブル]“持ち過ぎ”はチームプレーを乱すのか?
1-6[スローイン]知っているで知らないスローインの秘密
1-7[ゴール]日本代表のゴールパターンを読み解く
 
第2章 データ新機軸
2-1[走行距離]「走行距離×ボール支配率」でサッカースタイルがわかる
2-2[シュート差]チームの特徴が10分でわかる計算法
2-3[エリア内侵入]シュートではなく、チャンスの数を知ろう
2-4[プレー効率]トップ下は、なぜ試合から消えるのか?
2-5[GKフィード]蹴るか投げるかで何か変わってくるのか?
2-6[ビルドアップ]センターバックとサイドバック。組み立ての起点はどっち?
2-7[攻撃人数①]「攻守のバランス」を数値化できる指標
 
第3章 サッカー常識を疑え
3-1[攻撃人数②]数字の羅列ではない、真のフォーメーションとは?
3-2[ポストプレー]ポストプレー=長身FWは本当か?
3-3[ファウル]ファウルが多いのはプラスorマイナス
3-4[バックパス]バックパスは「逃げ」の選択肢なのか?
3-5[ロングボール]ロングボールとポゼッションは相反するのか?
3-6[クリアボール]は繋ぐべきか、安全第一か?
3-7[シュートエリア]シュートを打たないことは日本人の悪癖なのか?
 
あとがき
 
1

サカイク公式LINE
\\友だち募集中//

子どもを伸ばす親の心得を配信中!
大事な情報を見逃さずにチェック!

友だち追加
サッカー少年の子育てに役立つ最新記事が届く!サカイクメルマガ

募集中サカイクイベント

サカイクイベント一覧

関連記事

関連記事一覧へ

本・書籍コンテンツ一覧へ(258件)

コメント

  1. サカイク
  2. 本・書籍
  3. サッカーの見方が180度変わる データ進化論